ダイエットがうまくいかない原因はこの2つ | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

美しく幸せなあなたへ



久しぶりにセミナールームの下の喫茶店へ。


コーヒーが美味しいのですが
タバコの臭いが気になるので
店内でいただくのは人が少なそうな時のみ。



コーヒーが美味しいと言いつつ
タマゴサンドとミックスジュース、笑


この組み合わせが好きなのです。


子供達の学校が通常通りになり
私の食事の時間も以前のように戻りました。


3食の時もあれば2食の時もあるし
時間も食べたい時が食べる時、笑


ダイエットをしていた時は
TVや本からの情報で頭をガチガチにして
その通りにしていたのですが
ずっと痩せては太ってを繰り返していました。



〜消費カロリー以上に食べるから太る〜

というのがダイエットの定説で
もちろん食べ過ぎれば太ります。


では、なぜ食べ過ぎてしまうのでしょう??


理由はストレスです。


ストレスを感じると自律神経の
交感神経が優位になります。


体はバランスを取るため
副交感神経を優位にしようと働きます。


交感神経=活動モード
副交感神経=リラックスモード


バランスが取れていることが大切なのです。


交感神経が続くと副交感神経への
切り替えが必要となり

その切り替えの手っ取り早い方法が
《食べる》という行為です。


食べると消化をしないといけないので
副交感神経が優位になるのです。


だからストレスを感じ続けていると脳から
食べなさい
という指令が出されるのです。


そしてダイエットをしている時は
食べたくないのに食べてしまった。。。と
後悔と共に罪悪感が生まれるでしょう。


これも自分へのストレスになります。


外からのストレスよりも一番厄介なのが

自分で自分へ掛けるストレス
そして罪悪感



これがダイエットがうまくいかない
大きな原因の2つです。


どんなにダイエットに
良いと言われるものを食べても
ダイエットに有効と言われる方法を実践しても

この2つが自分の中にある限り
うまくはいかないのです。


外からのストレスはどうしようもないけど
反対に自分へのストレスは
自分次第で掛けないようにもできるのです。


人をどうにかするより簡単ですね、笑


だからその時食べたいものを
自分にちゃんと聞いてあげましょう。

それも頭でなく体に。


頭はついカロリー的には…
ダイエット的には…
健康のためには…

そんな情報に則って判断を出しがちです。


でも頭の声を一旦横に置いて
(しばし黙らせて、笑)

今自分が何を食べたら一番嬉しいのか

今自分を喜ばせ満たしてくれるものは何?

いつも自分に聞いてあげればいいのです。


そして食事ごとにちゃんと満たされると
食べ過ぎることもないし
変な時間に間食することもなくなります。


ダイエットは自分を苦しめものでなく
自分を幸せにしてくれるためのものです。


《美しく幸せな生き方塾》第3回目では
自分を満たすダイエットの成功法則を
お伝えいたしますね。


内臓の機能がしっかり働き
体内のお水の循環が良い体を作る
自分の体を信頼できるような
セルフケアと共に。


美しく幸せな生き方塾オンラインセミナー
6月20日(土)13:30〜16:30



どんな時もあなたがあなただけの輝きを
取り戻すことを応援しています。


今日もありがとう。


南 智芳


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

40代からの美しいカラダと美しい人生のつくりかた
《奇跡のスタイル美人メソッド》
無料メール講座


■マインド・魂・体の向き合い方


■セルフケアを身に付けたい方へ



サロン情報
ルミアスルーム
大阪市西区立売堀5-1-11-1205
地下鉄阿波座駅6番出口上がって徒歩20秒