ブログの書き方は仕事8割プライベート2割 | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

40代からの美しいカラダと美しい人生のつくりかた
《奇跡のスタイル美人メソッド》

スタイル美人プロデューサー
南智芳です。



ブログの書き方は
仕事8割プライベート2割


その割合で書くと良いですよ、とよく言われます。



私も以前はそれを聞いてその通りにしていました。



平日に仕事のことを記事に書いて
土日にプライベート記事をアップする


この書き方を続けていましたが
プライベートで子供とのことや彼とのこと
私的なことの方が書きたいことがありました。


でも仕事用にしているブログだからとその通りにしていました。


仕事用ブログ=きちんとしたもの

仕事をしている自分
仕事に向かう姿勢
それだけをメインに発信しないといけないと思い込んでいました。


だから書きたい、よりも
仕事に関連することや
仕事をした時のことばかりを義務的に書いていたのです。


書かないといけないって思い込みを作って。



本当は楽しかったセミナーのことも
この義務感があったので楽しかった気持ちがそのまま記事に乗っていませんでした。


一つのセミナーが終わったら
次の告知記事を書かないといけないから
その日あったセミナーのことを書く、ということをしていました。
(これは自分の中の決め事でした)


でも今は書きたいこと
その時の私が書きたいと思った感覚を一番にその日の記事を書いています。


だから書きたいことしか書かない、笑


でもそのことって結局仕事に繋がっているんですね。


だって好きなことだから。


体のことも
女性が美しくなることも
幸せになることも
性のことも全部。


全て私が興味があって好きなことです。



私は自分が提供するものは良いものだから
女性なら受けて欲しいし
変わるきっかけを受け取って欲しいと思っていて自然と告知記事になってしまうのですが、笑



でも以前は告知記事ばっかりだと
読まれなくなるだろうしそれは困る、と
続けて書かないようにしていました。


今は読みたい人だけ読んでくださったら良いと思うし、読まなくなる人はそれはそれで結構なんです、笑



自分が大好きなこと
していて楽しいこと


それを仕事にしていくためにはまずはブログも自分のその部分を一番大切にすれば良いのです。



10月14日(月)募集開始を予定しています。





最後までお読みいただきありがとうございます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

40代からの美しいカラダと美しい人生のつくりかた
《奇跡のスタイル美人メソッド》
無料メール講座


■南智芳の施術セッション



■セルフケアを身に付けたい方へ



■リンパケアを学びたい方へ
【リンパケア初級講座】
揉まずに首・肩こり解消&リフトアップまで
【リンパケア上級講座】  
肋骨や骨盤の骨格から全身をトータルで整える
【フェイシャル特別】
骨格を調整して断然ハリとツヤが蘇る肌へ
【筋ゆる基礎講座】
筋肉をふわふわにしなやかにゆるめる技術を学ぶ


サロン情報
ルミアスルーム
大阪市西区立売堀5-1-11-1205
地下鉄阿波座駅6番出口上がって徒歩30秒