ストレッチはダイエットに効果的ではありませんよ | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

大阪阿波座とろけるリンパでスタイル美人ダイエット
さとう式リンパケアインストラクター南智芳です。

ご訪問ありがとうございます。




スタイル美人ダイエットではストレッチは指導いたしません。



そもそもなぜストレッチが必要なのでしょうか?




身体が硬いから柔らかくしたいから?


だとしたらストレッチで本当に柔らかくなるのでしょうか。。



それとも気持ちが良いから?


気持ちが良いことが必ずしも身体にとって良いこととは限りません。





身体が硬い・筋肉が硬い

それらを柔らかくしたいのであれば引っ張っても柔らかくはなりませんよ。



引っ張った場合筋肉を覆っている筋膜自体は伸びてしまうので可動域が広がる場合があります。


だからと言って筋肉自体が柔らかくなるわけではないのです。



引っ張られた分・筋膜が伸びた分

筋膜に覆われている中の部分(筋繊維)は余計に硬くなります。




エステなどでも筋肉が硬いままだと脂肪やセルライトは落ないですよ、と言われますよね。



確かに柔らかくないとリンパが循環しないのですが

ストレッチでは残念ながら柔らかくなるどころか一層固くしてしまうのですますます循環が悪くなります。




筋肉を柔らかくしなやかにする必要があるのは

筋肉自体が体内のお水(リンパ)をポンプして循環させているのでそのポンプ活動を行えるようにするためです。



筋肉の役割とは細胞に栄養素や酸素を届けること



筋肉が膨らんだ時にリンパ液が筋膜内に吸い込まれ

細胞に栄養素や酸素を届けてくれるのです。




そして熱やエネルギーを作り出し代謝を行って


筋肉がギュッと縮むことによって二酸化炭素や老廃物を排出するのです。



ここで大切なのは筋肉がふんわりと膨らむこと


膨らんでこそリンパ液を吸い込むこと=細胞に栄養素や酸素を届けることができるのですが


ただでさえ固くなってぎゅっと縮んでいる筋肉はこの酸素や栄養素を受け取ることができていないのです。


それは熱やエネルギーを作り出せていない状態

身体が冷えやすいのもここです。




スポーツ業界でも一部ストレッチは良くないといったことが言われ始めています。



ストレッチはこの筋肉をぎゅっとすることばかりを行うので筋肉のポンプ機能をどんどん使えなくしていってしまうのですね。




ストレッチで引っ張るのではなく


筋肉がふんわり膨らめるようにするには

優しく触れたりゆらしたり

ゆるめてあげるだけで良いのです。




ふんわりしなやかな筋肉だと日常の中で身体を動かすだけでも筋肉がたくさんポンプを行えることによって


どんどんリンパの循環が良くなって

老廃物もどんどん排出されていくのです。




だから運動も要らないのです。


運動も好きでなければしなくて良いですよ。





子供の時に食べても太らなかったのも
風邪を引いても治りが早かったのも
身体の中でどこもたるんでいなかったのも

ふんわりしなやかでたくさんポンプの行える質の良い筋肉だったからなのです。



老化やストレス・使いすぎによって筋肉は固くなっていくもの


そこに必要なのは運動やストレッチでなく


筋肉の質を高めるためのケア、それだけです。


【スタイル美人養成ダイエット継続講座】第2期は1月12日募集開始いたします。


{42BDA611-93AF-4177-A720-2FDA6B0B52A2}

多分これ、筋肉について語ってるとこです、笑




明日は筋トレが不要な理由についても書きますね。




最後までお読みいただきありがとうございます。


大阪阿波座とろけるリンパでスタイル美人ダイエット
さとう式リンパケアインストラクター南智芳でした。




スタイル美人養成ダイエット講座
スタイル美人ダイエット継続講座
2月9日(金)スタート 第2期 




サロン情報
ルミアスルーム
大阪市西区立売堀5-1-11-1205
地下鉄阿波座駅6番出口上がってすぐ