仕事は誰のためにある? ~自分探しの問題点~ | 不登校に悩む親御さんへ 家庭教師の大丈夫!@新潟のブログです。

不登校に悩む親御さんへ 家庭教師の大丈夫!@新潟のブログです。

ご覧頂きありがとうございます。不登校に悩まれる親御さんが心の穏やかさを取り戻し、子どもたちが笑顔を取り戻してくれること、それが私の喜びです。不登校に悩まれる親御さんのお役に立てるよう、情報発信して参ります。

先日のブログでは、将来の職業を考えるときに高校生が度々口にする

 

「何がしたいか分からない」

 

「何が好きか分からない」

 

「何が向いているか分からない」

 

というような問が働くことに対する悩みをより深くしているのではないか、という内容を綴りました。

 

「何がしたいか分からない」 ~問いの立て方の間違い~

 

その理由は、仕事とは何なのかを考えてみればわかります。

 

仕事は誰のためにある? ~自分探しの問題点~