篤です。

 

企業理念のブログにようこそお越しくださいました。

ありがとうございます。

 

企業理念から応援したい会社を見つけたり、

世の中を支える会社をご紹介したりしています。

 

今日は東邦をご紹介します。

 

「カンブリア宮殿」で

石鹸の「ウタマロ」が取り上げられていて、

興味をもちました。

 

東邦は大阪府大阪市にある、

こだわりの石けん製造メーカーです。

 

洗濯石鹸である「ウタマロ」を主軸に、

家事を楽しくする商品を提供し続けています。

 

この家事を楽しくする、

というのは、

選択肢を限定することで、

悩みを減らすことによる快適もあるそうです。

 

創業は1920年、今年で103年になります。

老舗です!

西本石鹸製造所として始まりました。

現在4代目の同族会社です。

 

社員数は58名ですが、24名はパートさんです。

営業は4名ながら

、全国規模で展示即売会を開催し、

認知を広めています。

 

女性雑誌や、そのSNSでは

「ウタマロ」はかなり有名で、

特に大掃除の季節など、

たくさんの記事がアップされています。

 

特徴として、

・かなりガンコな汚れも簡単に落ちる、

・魚などの臭いも落ちる、

・削ったりスライスしたり

 簡単にできることで用途が広い、

・環境や肌にやさしい

ということがあるようです。

 

これは「よりよい石けんのかたち」

という原点に由来しています。

 

このモノづくりに対する基本姿勢が企業理念です。

 

<企業理念>

環境へのやさしさ、

手肌へのやさしさ、

使用感がいいこと。

この3つの調和のとれたモノ作りを追求すること。

 

これにより、

みなさまの暮らしは楽しいものになるはず、

とありました。

 

「ウタマロ」は喜多川歌麿に由来しています。

それだけ女性のことを大切にしている

という在り方でしょうか。

 

1957年に発売されています。

 

ウタマロシリーズには

固形の洗濯石けんのほか、

部分洗い用液体洗剤の「ウタマロリキッド」、

住宅用洗剤の「ウタマロクリーナー」、

食器洗い用洗剤の「キッチン」

の液体洗剤3種がラインナップされています。

 

強みを徹底的に磨いている会社だと思いました。

 

最後まで読んでくださいまして、

ありがとうございました。

「ウタマロ」の存在は

随分前から知っているものの、

悲しいことに出会ったことがなく、

まだ使ったことがありません。

娘も白いハイソックスの時代は

とっくに過ぎてしまったので、

そんなにガンコな汚れもありませんが、

使ってみたい石けんです!