篤です。


企業理念のブログへようこそお越しくださいました。

ありがとうございます。



もう二十数年通っているジムで、


すばらしいお話を伺ったのでシェアしたいと思います。



Aさんは、御年86歳になりますが、


太極拳などのレッスンに参加されていて、


とてもお元気な方です。



「おばあちゃま」という感じではありません!


シャキシャキしていらっしゃいます。



その方とたまたまお話をしていて、


「生きる」ということを教えて頂きました。



Aさんは、今までに三度死にかけたそうです。



一度目は子どもの頃。


車ごと崖から落ちて、杉の木に引っかかって


助かったのだそうです。



二度目は戦争の時。


学徒動員で飛行機を作る工場にいたのだそうです。


休憩が終わって防空壕から工場に戻るとき、


偵察機に見つかり一斉掃射をうけたのだそうです。


後三秒遅かったら撃たれていたと・・・・。



三度目は・・・あれっ?忘れてしまいました^^;



そんな経験を経て、


48歳からしたいことをしようと心に決め、


北極から南極まで、旅行して回ったそうです。



それも「65歳まで」ときっぱり決め、


その後は海外へは出ていないとのことでした。




時間というものは、毎日少しでも自分のために使うこと。



それをためておいて(前倒しするということだと思いました)、


まとまった時間を確保するんだよ、と。




自分はどういう風に生きたいのか、決めなさい。



そして、人生の計画書を作って、


いつまでに何をしたいのか、


それを成し遂げるためにはどういう準備が必要なのか、


そういうことをちゃんと書き出して、計画書にしなさい。



そして、決めたことはすぱっとやること。


ここまでと決めたことをズルズルと延ばさないこと、と。



企業理念を含めた経営手法と同じだと思いませんか!?



これを一個人で成し遂げてこられたことに、


心から敬服した次第です。




『七つの習慣』が刊行されるずっと以前から、


自分で考えて実行されてきたのです。



原理原則は「先生」が見つけ出して、


広めていくだけではない。



原理原則だけに、


わかる人にはわかっていたのですね!



自分はどういう風に生きたいのか決めなさい。



最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

今日とてもショックなことがありました。

知人が事故で亡くなってしまいました・・・。

人生計画書も大切ですが、

日々をしっかり生きることも同じぐらい大切です。

人は儚いからこそ、どう生きるのか決めて、

今日を最後の日と思わなくてはならない・・・

今、身に染みています。。。。