篤です。


企業理念のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。



「利益を追求するだけで理念のない経営は窃盗であり、

理念だけで利益のない経営は茶番である」


と言われています。



企業理念は、経営における必要条件です。



たまに企業理念がない場合がありますが、


本当に理念がないのか、


外に向かって明言していないのかは、わかりません。



昨日の松陰先生の言葉にもあったように、


本来は、企業として存在する前から


存在するものだと思います。



けれども、企業理念があれば経営できて、


利益がでるのかというと、そうではありません。



企業理念は必要条件ではありますが、


十分条件ではないのです。



企業理念に基づいた、様々な施策があって、


利益に結びつくのです。



この必要条件と十分条件の理解は大切です。



ここが混乱していると、


「企業理念を作っても利益がでないじゃないか!」


などということになります。



今一度認識してみてください。



最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

これは何が必要で、何が必要でないのか、

ものごとをシンプルに考えたらどうなるのか、

ということを考えて辿り着きました。

子どもにとって両親がいることは必要条件ですが、

どのように育つかということに対しては、

両親がいることは十分条件にはならないのです。

企業理念だけではなく、いろいろなことに

あてはまると思います。