篤です。


企業理念のブログへようこそお越しくださいました。

ありがとうございます。



今日は久しぶりに製造現場を歩き回りました。


活気に満ちた現場・・・といきたいところですが、

最近の現場は自動化が進んで、

閑散とした感じがします。



トヨタの現場も人がとても少ないのだそうです。


けれども、いざあんどんが点ると、

どこにこんなに人がいたの?というぐらい、

あっという間に集まって、対応していくのだそうです。


すばらしいですね!




トヨタほど成長していない現場では、

まだまだ消極的な姿勢も目立ちます。


自分達の現場なのに、なんとなく人任せ。


誰かがやってくれる、

やれと指示が出てから対応すればいい・・。



これでは「働く喜び」は味わえないですね。



こういう場合、外部の力も有効なのではないでしょうか。


社内の圧力だと、「やらされ感」だけで、

自分達で考えて、実行していく、

という「喜び」まで到達することは難しいです。



外部からいろいろな企業の事例を聞いて、

社内の利害関係のないところの意見を聞いて、


実際にやってみて、少しづつ楽しさを知る・・

という部分もあると思います。



そしてまた、外部だからこそ、

ぽろっと本音も言ってくれる部分もあります。



みんなで対応しているようで、

実は正社員のみの考えになっているとか・・・。



そこに働いている人達は、

準社員であろうと、パートさんであろうと、


意見を尊重して「仲間」としてみなくてはいけません。




企業理念も正社員だけのものではありません。


その企業に関わる全ての社員にあてはまるのです。




社員区分は、企業の都合がほとんどです。


時短勤務によるものもありますが、

入社時の年齢だったり、

職種によるものが多いのではないでしょうか。



せめて一緒に働く人達は、

仕事の違いはつけるにしても、

「仲間」という意識は保っていたいですね。



最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

久しぶりに工場を歩き回り、

いろいろな人達とお話をして、

とてもたくさんのことを学びました。

外からあれこれ推測するのではなく、

実際に見聞きすることは本当に大切だと

改めて思いました。