篤です。


企業理念のブログへようこそお越しくださいました。

ありがとうございます^^



日生が発行している「経営情報」に載っていた、

三和研磨工業の企業理念です。



創業は1949年、今年で64年の企業です。


従業員数は110名とこじんまりしています。



名前が示す通り、研磨技術、

研磨剤・工具の製造販売会社です。


「砥石メーカー」と謙遜しています^^




<創業理念>

最優先課題は、

高度な技術を追求し、


生産価値の優れた製品を

創造しつづけることである



創業理念が明記されているのはいいですね。




「創造しつづけること」


これは企業の永遠の存続のための

おまじないの言葉です。




<経営理念>

○卓越したプライスリーダー製品を開発し、

競争を超越する


○原点を大切に原理原則を貫く


○分を守り、適性規模を確保する


○現場の声、市場の声に真摯に耳を傾け、

つねに時代に適応する


○当社を支えてくれた人たちへの感謝の心を失わず、

より深い信頼関係を築いていく



正に「経営理念」です!!



何ごとも、項目に照らし合わせることで、

経営判断ができるようになっています。


すばらしいですね!



社員数を留めているのも、

経営理念によるものなのです。



この理念、

企業理念を思想の段階から練り込んでいる

サポートがついているように感じます^^




社長メッセージには、



「新たな企業ドメインとして「表面価値創造」のもと、

広く社会に貢献する企業を目指します」とありました。



使命は、

「磨く分野に必要な製品とサービスを供給する」。


ニッチなマーケットに密着し、

独自性の高い商品で世界の顧客に貢献する。



コーポレートメッセージには、

「すべてのものに表面があり、

その表面が価値を生み出すとしたら。


創造の領域はあらゆるフィールドに広がり、

可能性は無限です。


表面が生み出す価値創造は、

三和研磨工業の永遠のテーマです。」


とあります。



石材加工用

金属加工用

薄膜材料用

ビルメンテナンス・下地処理用

スキー・スケート用

漆器・刃物用


確かに、「表面」は全てのものにありますね!



余談ですが、大学の時に、

表面粗さとか、接触角を測定していたことを

思い出しました^^;



スケート用は、2010年のバンクーバーオリンピックの

選手のブレード用砥石も開発しています。



薄膜材料では、

「京都薄膜材料研究所」を立ち上げ、

京大と連携して研究開発を進めています。



ネットで検索すると一番よく出てくるのが、

「ご洗浄さま」という墓石用清掃用のスポンジです。


墓石を傷つけずに、水だけで汚れを落とせます。



プロの世界、

高度な技術の世界、

一般用の使いやすさに特化したもの、


ニッチな分野かもしれませんが、

お客様は多層ですね!



この「磨く」という言葉を社員教育にも展開しています。



磨くものと磨くための道具、

人の成長も一人ではできないとして、

助け合って人格を高める施策をしているようです。



いいですね^^

「磨く」が深い言葉であることを知りました^^




最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

この「砥石」ですが、通販の輸出で人気商品のようです。

(三和研磨工業の情報ではなく、別業界の情報です。)

表面だけでなく、内面も磨いていきたい篤でした^^