篤です。


今朝はマイナス2度でした!

顔が寒い!とマフラーに埋まってしまいました。

目だけ出ている怪しい人になっていました^^;


皆様一週間お疲れ様でした。

時々でも「社長の思考」が湧いてきたら嬉しいです。

部分最適から全体最適にチェンジしましょう^^/



さて、社長さん、企業理念が昔の言葉と言われたことが、

どうも心に引っかかってしまったようです。


「お客様は神様です」・・・

もっと何のために存在する会社なのかを明確にする

言葉に変えた方が良いのだろうか。

会社の背骨が「お客様は神様です」では社員の心意気に

語りかけられないのだろうか。


マーケティングの観点から言えば、

「お客様は神様です」は究極の一言なのに。

会社の発展は、どれだけお客様のことを考えたか、

どれだけ尽くしたのかにかかっている。


うん、やはりこの企業理念は変えるべきではない。

先代、創設者と引き継いだものでもあるし、

この解釈もこんこんと教えて行かなくてはならないものだ。



時間がないとも言っていたな。

重要な仕事に集中するためには、

退けるべき仕事を明確にすることだと

ドラッカーも言っている。

「汝の時間を知れ」だな。


管理職の対応も問題だな。

「お前はだまっていろ」で配下が育つと思っているのか・・。



>ちょっといいかい?

>>社長!こんにちは。今日は寒いですね。

>本当に寒いな。体調は大丈夫か?

>>はい。おかげさまで!家族もみんな元気です。

>それは何よりだ。

ところで・・ちょっと聞きたいのだが、

普段仕事をしている時に企業理念を意識しているかい?

>>企業理念というと「お客様は神様です」ですね。

もちろんです。

営業としてはここが基本ですからね。


ただ、解釈も難しくて、品保とよくもめますよ。

こっちはお客様の納期を重視しているのに、

品保はこれでは出せないっていうんです。

明らかにNGならわかりますが、

問題ないはずのところで公差にこだわられると

なんなんだと思いますね。

だいたい技術だってどこまで考えて

公差を設定しているのか疑問ですよ。

>なるほど。お互いに理解していても、

部門によって解釈が変わるのか。

ありがとう。邪魔して悪かったね。

>>とんでもない。

こちらこそ聞いてくださってありがとうございました。


お客様は誰だ?

製品を納めている業者なのか、

最終ユーザーなのか。

業者であれば納期優先もわかる、

最終ユーザーであれば公差優先もわかる。

われわれの製品を選択してくれている理由は何だ?

最終ユーザーの希望なのか?


社内だけではなく、お客様の調査もいるな。


う~ん。また難しくなってきたぞ・・。


社長さん、ただ企業理念・目標・価値観を決めればいいって

ものではないことに気づきましたね。

そう、解釈は部門によって、人によって異なるんです!


つづく♪