篤です。


今朝は電車が遅れて、

朝からとても寒い思いをしてしまいました。

風邪をひかないといいのですが・・・(><)



ブログを始めてからずっと、企業理念の話が多いのですが、

どうしてこんなに企業理念にこだわるのでしょうか。


こんな風に思っていませんか?

企業理念は社長が決めたもの、

ずっと前からそうなっていて、壁に貼ってあるもの、

HPや会社案内には仰々しく載っているけど・・


ドラッカーは貢献に焦点を当てて、

顧客にフォーカスしろと言っています。


うちの会社も顧客満足度は測定していますよ、

顧客にも焦点をあてています・・・

という会社は多いと思います。


でも企業理念と顧客とのつながりはどうですか?



企業理念に基づいて、

顧客へ何をどのように提供するのか、

明確になっていますか?



これが企業の骨格です。

企業理念と顧客とのつながりが明確になっていると

社員の貢献も焦点が絞られるのです。


その貢献による評価、存在への承認が得られると、

一人一人のやる気が高まり、

結果としてどんどん物事が進むようになります。


もっとこうしよう、

こうだったら喜ばれるかな、

ここはこうした方がいいな、

他の部門と協力したらこんなことができるな、

などなど、

次々にアイディアも湧いてきます。


考えるベースが明確になることで、

何を考えたら良いのかが絞り込まれるのです。


漠然と「顧客のことを考えろ」とか、

「顧客満足度を5%アップさせろ」と言われても、

ピンときませんよね。


そもそも測定している顧客満足度も、

企業の自己満足度であることが多いと

言われています。


企業理念と会社の目的を明確にしましょう。

それを顧客とつなげて社員に浸透させましょう。


企業も働く人も幸せになります^^