a

先日より「パートナーシップ・夫婦関係」についての記事を書いています。

 

 

 

 

幾つになっても、妻は夫に感謝はしても、100%満足することはないようです。

でも、満足していないからと行って不幸せなわけではありませんが。

 

パートナーシップにお悩みの方へ ①の記事では、

「あなたのパートナに抱いている不満はどんなものですか?」という問いを致しました。

 

 

そして、次の記事パートナーシップにお悩みの方へ ②では、その不満は,

実はあなたのお父さんへの想いかもしれませんね という可能性を提示しました。

 

 

 

 そして、前回の記事では私のケースを基に、夫への想いと幼い頃に父へ抱いていた想いが繋がったことをご紹介しました。

 

 

今日は、これまでにお話を伺った方々のパートナーへの想いとお父様への想いが繋がっていたケースをご紹介します。

 

ある40代の主婦の方。

どうにも夫としっくりこない・・・。

以前は、夫との仲をなんとかしようという気持ちがあったものの最近はそんな気持ちもなくなりつつある・・・。

 

ご主人との関係についてじっくりお話を聞かせていただきまして。

毎回その方の口から発せられる言葉に気付きました。

 

”みっともない”

という言葉。

 

彼女は、普段からあまり身だしなみに気を使わない夫に対して、

”みっともない”と感じていたのでした。

どこで誰が見てるか分からない。

だから、恥ずかしくないようにちゃんとして欲しい。

 

ということでした。

 

見られて困るのは誰?

恥ずかしいのは誰?

 

なぜそんなに恥ずかしいの?

夫の存在を隠したいほど恥ずかしいと感じるのはなぜ?

 

この質問には全て、彼女の子供の頃の記憶とお父さんが繋がっていました。

 

ご主人は、お父様ではない

ご主人はもういい大人の男性。しかもお仕事もしっかりこなしていらっしゃる方。

ご主人の身なりのことで、あなたが恥をかくことは現実的にはない。

 

子どもの頃(きっと多感な少女時代でしょう)に抱いていた、お父様への想い、そして実際に何か恥ずかしい思いをされた経験がおありなのでしょうが。

 

その頃と今は違う。

あなたはその時代を今は生きていないこと。

 

過去と今をしっかり区別する

ご主人をお父様に重ねる必要はない

あなたが、ご主人のことを恥ずかしく思う必要はない

 

というようなことをお話しました。

 

ときに、自分のことよりも身近な人のほうが気になることってありますね。

私の場合は、息子でしたが。

 

その人の世界・領域です。

いくら身内でも、ずかずかと立ち入っていいわけではありませんね。

 

お互いの領域をしっかり守れば、相手のことに必要以上に目がいくことはないと思います

 

私はわたし。

あなたはあなた。

 

その方のお父様はもう他界されていますが、夫を父に重ねて見ていた ことに気付いたということが、彼女にとっては大きな発見だったのではないかと思います。

 

今日ご紹介したのは、お1人の女性のケースですが、他にも、

アルコールに絡んだ辛い想いを抱えた女性とそのご主人。

大人の嘘に翻弄された幼少時代を過ごした女性とそのご主人。

 

あるいは、

お父様とご主人があまりにもかけ離れていて・・・夫が不甲斐無く感じてしまうというケースもありました

 

私のケースもそうですが、

大切なのは、

過去と今をしっかり区別すること。

 

娘は父親に似た人を夫に選びがち と言います。分かる気はします!

ですが、

お父さんとご主人は別。

同じではありません。

 

どのケースにも言えることですが、ここをしっかりと区別しておくことが、

パートナーへの不満を少しでも解消するポイントとなります。

 

 

と。偉そうに書いてますが。

私も最近、夫と少々揉めています。というか、私が勝手に・・・ですがあせる

 

私もあなたも。

より良いパートナーシップを築けるよう、もっと軽くなっていきましょうね照れ

 

 

・・・誰にも相談できないことが心にある方・・・

どうしたら良いか分からずに毎日が過ぎていく方。

 

ご相談ください。

オンラインでお話して心が楽になることってあるんです。

まずはそこからスタートしませんか。

 

右差し心理カウンセリング&ヒーリングのメニュー

 

 

ブーケ2お申し込みフォームブーケ2

宝石緑セッションメニュー一覧宝石緑
・心理カウンセリング
30分 8,000円~
詳しくはこちら。

宝石白【心理カウンセリング&ヒーリング】


・カラーセラピーによるカウンセリング
詳しくはこちら

宝石白【エンジェルシードカラーセラピー】

・カラー&アートセラピーによるカウンセリング


・トランスセッション

宝石白【トランスセッション】

・インナーチャイルドトランスセラピー
宝石白【インナーチャイルド・トランスセラピー】

・ヒーリングファミリーガーデンセラピー
宝石白【ヒーリングファミリーガーデンセラピー】


お申し込み・お問合せフォームはこちらから

お問合せ・お申込みフォーム