点滴を抜いてここまで
2日経ちました。

子宮がキューっとなる強い張りは
殆どなくなったものの
ちょっと動いただけで
スイカの固さに張るのは相変わらずでした。


居間に布団を常に引いておいてもらい
張ったら横になる生活を
基本はさせてもらっていますが


子供が飛びかかってくるわ
すぐに「起きて爆笑」と寄ってくるわ
で病院と同じ安静度は保ててませんあせる


主人はこれまでどおり殆どの家事をやってくれています。
私はちょっとした御飯作りと、ちょっとした食器洗い。洗濯後の衣服たたみくらいを担当。 
あとはゴロゴロしながら子供と遊ぶ
くらいだけやっています。


もしかしたら主人は
私が入院してる方が
楽だったかもしれません汗



明日は美容院に1人で行きたいので
リハビリがてら
張りが少ない午前中に
車でショッピングセンターにいき
お昼御飯のお惣菜を買うということを
してみました。


最初は調子よかったのですが
途中から腰が激痛えーんえーんえーん
歩けなくなってしまいました。
カートをもってきてもらい、
それを引いてようやく歩けました。


今まで点滴のバッテリーを
コロコロしながら歩いていたので
支えがなくて歩くということが
こんな大変だなんて
思いも寄りませんでした。。


明日美容院どうしよう。。
1人じゃ不安滝汗


そもそも
赤ちゃん産まれた後、
育てる筋力がないのではないかと
自信を失くしてしまった日でもありました。