足腰が元気なまま認知症になったら・・・ | 「親孝行したい時に親はなし」後悔しない生き方をしたい!

「親孝行したい時に親はなし」後悔しない生き方をしたい!

「出来るだけ後悔しないように、今の自分に出来る事は?」
気が付いたら始まっていた介護の話、愚痴を赤裸々に書いていきます。

こんばんは、kazuです。


 

 

 

近い将来、足腰が元気なまま認知機能が低下して行ったら・・・

 

徘徊ババアになって、同居してる娘に迷惑掛けるんじゃないかと不安を覚えだしたワタシですが・・・

 

 

待って、先にウチのオカンがそうなる可能性がある???

 

 

ウチのオカンは、今86歳。

長年の外反母趾ですが、膝も曲がらず、腰も曲がらず、杖も使う事なく歩いてます。

 

階段を下りる時は、慎重に手摺りを持つように言うてあるけど、それ以外は特に問題もなく日常生活を送ってます。

 


 

85歳で、人生初!の1人暮らしがスタートして、最初の内は長年の介護疲れもあって、気力も体力も尽き果ててる感じでね。

 

「このままじゃヤバい、オカン・・・後追いする気か?」

と、不安やったのを覚えてます。

 

実際、弱気になって「お父ちゃんが迎えに来てくれるかなぁ・・・」とか言うとる時が何回もあった。

 

 

その度に「何言うてんねん!今から自分のやりたい事やるんやろ!お父ちゃんにも叱られるで!!」ってハッパを掛け続けて、徐々に元気を取り戻してきて

 

「○○ちゃん(ひ孫)がランドセル背負うまでは元気でおらなな!!」

とか言うようになったからね。安心してるんやけど

 

 

そう!ウチのオカンも足腰は、それなりに元気。

 

で、今のところ【物忘れが増えてきたわ~】で済んでいる。

(現在、54歳のワタシも物忘れが増えてきた・・・って笑って誤魔化してる)

 

が、1人暮らしってのが、どっちに出るのか?

 

 

オトンが、最後の最後までコミュニケーションを取るのに問題無い感じで居てたのは、積極的にオトンへ話しかけるオカンの存在があったからやと思うねん。

 

物忘れ、同じ事を何回も言うは、高齢者にとっちゃ普通の事(笑)

 

54歳のワタシがやって、娘に呆れられとるのに・・・

 

 

そやけど、オカンは1人暮らし。

ちょっと耳が遠いから、電話でのコミュニケーションは・・・辛そうやし

 

 

元々、あんま電話して親子で会話するとかも無かったしなぁ・・・

会って会話はするけど・・・

 

 

このまま、1人暮らしを続行してたら・・・認知機能の低下も早くなるのか?

そうなったら、足腰が元気な徘徊ババアになるのか?

 

自分の問題の前に、まず先にオカンの問題があったわ・・・

 



 

認知症なんか、誰もがなりたくてなるもんじゃないけど

 

どないしたらええんやろね。どうしたら予防?出来るんやろ・・・

  1.