降霊会以降の変化 | 師に学ぶ

師に学ぶ

唯一の師匠である悪魔祓い師「加藤好洋」さんから、人としての生き方、在り方を学び、実践して得た気づき等を書いていきます。

降霊会以降の仕事での変化になります。


【整体での予約件数の変化】


降霊会後、まず顕著に現れたのは“予約件数”でした。


降霊会以前は平均すると月3〜4件だったのが、急にご予約をいただくことが増えました。


3月は11件、4月は14件と以前と比べると約3倍近く件数増に。


気づけば毎週予約が入っている状態で、はじめて予約を断らなければならないこともありました。


今もまともに集客出来ていないにもかかわらずご依頼が増えていること。

また加藤さんの場の方々も来てくださること。


加藤さんのお力のおかげでしかないです。

本当にありがたく思います。



【お店での変化①】


降霊会前にリラクゼーションのお店で施術件数が減ったことを加藤さんにお聞きしたところ”もう方向性が違うから変えること”と云われました。


今までの”リラクゼーション”から”治す”へと方向性を変える。


その変化は、降霊会以降お店でお客さまから治してほしいという要望が増えたと実感するほどでした。


実際リラクゼーションのお店では、毎月平均すると150〜160件施術をします。


その中で、


12月 35件

1月 50件

2月 87件

3月 100件

4月 98件


降霊会から4ヶ月半で370件。

数えてみるとこんなにやっていました。

同時に加藤さんのお力をこんなにも使わせていただきました。


ありがとうございます🙇‍♂️


内容も、ざっと挙げると


寝違え、ギックリ腰、四十肩、五十肩、坐骨神経痛、肋間神経痛、腰椎分離すべり症、手の痺れ、頭痛、花粉症、アレルギー反応、膝痛、股関節痛、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、浮腫み、むちうち症、不眠症、胆石、ばね指…etc


おおよそリラクゼーションのお店に来るような内容ではないです。


そして、件数を積み重ねるほどに降霊会で加藤さんから授かった能力の確認となり、加藤さんへの信頼も積み重なっていきました。



【お店での変化②】


お店のオーナーから治療目的の自分だけの専用メニューを作ってみないかと打診を受けました。


お店のコンセプトはあくまでも”リラクゼーション”ですが、実際には治してほしいというお客さまも半数以上いるのが現状です。


要望が多くなってきたのでメニューを作ろうにも、それに対応出来るスタッフが僕しかおらず、結果として専用メニューをというお話でした。


チェーン店ではなく個人店とはいえ、施術メニューなどは基本的にお店側が決めるもの。

それをオーナーから自分だけの専用メニューを作ってみないかというのは、今まで経験がなく、ありえないこと過ぎて驚きました。


これも加藤さんから授かった能力を一つ一つ確認していく、”治す”ことに集中してやってきたことと、以前から云われていた指名数No.1をやり続けてきたことが形になったのかなと思います。


最後までお読みいただき有難うございました🙇‍♂️


加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓


加藤好洋YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC4RE7sv1DG3QguBSGijkOkA



https://akumabaraishi.com/



https://lit.link/exorcist#