取り組んでいたことの結果報告となります。
メンターで課題として出されていた、
マッサージのお店で『No.1』を取ること。
加藤さんからは義務・通過点と云われていましたが、セッション中にはなれず…
最後のセッションの時に加藤さんからは、
「時間がかかり過ぎている(セッション中に取れなかった)1〜2ヶ月以内にトップを取るように」と云われました。
個人指導が終わり、ここからは今までセッションで教わったことを振り返り実践しながらのチャレンジ。
2月は指名数を伸ばしつつも売上げとしては3番手。
どうしてもあと一歩突き抜けられないという状態。
そして3月…
ここが勝負所…というかここでトップになれなければ、自分はダメだという気持ちでした。
加藤さんからは執念、執着の弱さを指摘されてましたが、2月、3月は何度も自分の中の執念の足りなさ、弱さを突きつけられる連続。
3月に入ってからはずっと接戦が続き、トップに立ってもすぐに入れ替わるという状況でしたが、それでもここが踏ん張り所と、加藤さんがついているんだからということを常に意識し続けた結果。
指名率では一歩遅れをとりましたが、月間の個人売上で初めてNo.1を取ることができました。
『指名&売上』というもっと完璧な形で結果を出したかったのですが、売上だけでもトップになることで「1〜2ヶ月以内にトップを取る」という加藤さんとの約束は果たせた…のかなと思います。
妻をはじめ、アライブさん、おっとーさん、木村さん、山口さんと色んな人に助けられ支えられました。
何より不安になりそうなとき、挫けそうなとき、諦めそうなときに、待受や名刺を通してずっと加藤さんに支えていただいてたと感じています。
お店でずっとトップだったスタッフとの差は、当初は売上だと10万、指名数だと6〜70件程の差がありましたが、それを2ヶ月という期間で覆せたこと。
最初は無理じゃないのか?と思っていたことが、徐々にいけるかな?と思い始め、最後は絶対いける‼︎と変わっていったことが自分の中ではこれ以上ないくらいの変化です。
それも加藤さんが云ったことをやれば大丈夫ということを何度も何度も体験させていただいたから。
改めて加藤さんの力の偉大さを感じました。
そして、トップを取ることよりも、常にトップであり続けることの大変さを今実感しています。
騎手として常に先頭を行き、路を切り拓いている加藤さんは凄い‼️
僕もここはまだまだ通過点。
次の目標に向けてこれからも精進していきます。
加藤さん、いつも有難うございます。
なかなか纏まらず報告が遅くなりましたが、
最後までお読みいただき有難うございました🙇♂️
※思考のチェック
上6下4
加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓