2月20日(日)加藤好洋さんの
実践会(1)技能編のレポになります。
リラクゼーションの時に加藤さんから云われた
“ハートが冷めている”ということ。
たしかに最近、少し熱が冷めていた感じがしていたのでどこか納得するものがあったのですが、その後加藤さんから云われた「〇〇したいの?」にはかなり驚きました😳
さすがにそれはないです〜😅
“心が温かくなるようなものを観ると良い”
ということで「トワイライト ささらさや」を見て妻と涙を流す🥲
少しはハート温かくなったのかな?
それから今回はプルプル体操と軸を作る三戦立ちワークの指導をさせていただきました。
プルプルも三戦も、普段自分がやっていることをどこまで言語化出来るか。
それをどうやったら伝えることが出来るのか。
何をどう伝えると分かりやすいのか。
自分がどこまで理解しているのかのチェックにもなり、また人前での伝え方の練習にもなりました。
人前に立つのが久しぶりだったので、緊張してちょっと硬かったように思います。
まだまだですね〜💦
こういう時こそ、和やかな雰囲気創りが出来るようになりたいなと思いました。
貴重な体験をさせていただき有難うございました‼︎
最後までお読みいただき有難うございました🙇♂️
※思考のチェック
上5下5
加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓