Night.240 人生全て思い通り?…何故結果が出ないんやろ??
いつも配信有難うございます🙇♂️
こちらの動画を視聴した感想になります。
”信仰とは何か?”
改めて考えてみると、実は良く分かっていないということが分かりました。
以前、徒弟のときに加藤さんから
“本当に神を信じているか?”
と問われましたが、心の底から信じているかと云われると怪しいもんです…😓
徒弟では信じているのなら“神の教えに沿って生きているはず”と教わりました。
そのことが、動画の冒頭の加藤さんの言葉に繋がるような気がします。
イエスの衝動が大切。
神を信じるということは、
神という形のないものを信じるには、
目の前にいる人間(加藤さん)の起こす奇跡を信じろ。
つまり、加藤さんの云ったこと、教そわったことを“受け入れる”。
ただ話を聞くのではなく…
加藤さんから教わったことをまっつぐ素直に実践する。
“教えの通りに生きること”が加藤さんへの信頼であり、それが信仰なのだそうです。
僕自身にとって『信仰』というと、僕が物心つく前から母親がやっていた宗教を思い浮かべてしまいます。
まあ、僕はとても不真面目だったこともありどうにも『信仰心』を持てなかった訳ですが…
加藤さんが仰るように『信仰』を“何かお願い事をする”こと。
叶うかどうかは別として“お願いをする為に祈るもの”だと。
ずっとその様に考えていました。
正に“求めるだけ”でしたね。
その為、『信仰』を全く理解せず今までずっと勘違いしていました。
加藤さん曰く、
真理を学ぶ過程が楽しい、
知ったら実行していくでしょ。
なのだそうです。
確かに学んでいて楽しいものは自然とやってしまいますね。
格闘技や施術がそうでした。
誰に云われずともやってしまいます。
それでは加藤さんから教わったことはどうなのか?
加藤さんを信頼して実践していたか?
それは結果が、現象が教えてくれます。
メンターセッションのときに、自分が取り組んでいることをチェックするには?と加藤さんに伺いました。
そして、その答えは“現象を見る”でした。
教わったことを実践出来ていれば、それは現象、結果として現れる。
何もなければそれは教わったことを実践出来ていないということです。
加藤さんはよく、
オレが言ったことをやれば結果は出る。
現象を見せなくてはならないからと仰いますね。
https://ameblo.jp/relactive-core/entry-12722041394.html
昨日のこちらのブログでも書いたように、
加藤さんが云ったアドバイス、教えを実践して現象を目の当たりにしました。
それが全てだと思います。
ただ何かを“求める”のではなく、教わったことをまっつぐ素直に行動、実践する。
それが加藤さんへの信頼であり、その積み重ねが『信仰』となる。
加藤さんへの信頼が積み重なり、信仰へとなるよう引き続き教わったことを実践していきます。
※思考のチェック
上6下4
最後までお読みいただき有難うございました。
加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓