コーチングセッションの感想 その2 | 師に学ぶ

師に学ぶ

唯一の師匠である悪魔祓い師「加藤好洋」さんから、人としての生き方、在り方を学び、実践して得た気づき等を書いていきます。

こんにちは、中村悦久です。

 

 

先月、半年間のコーチングセッションを終わられたクライアントから、セッションの感想をいただきましたので、こちらにシェアさせていただきます。

 

 

============

 

私は

子供の頃育育ってきた環境

影響で

生きづらさを感じて

いきてきました。

 

今思いかえすと

長く心の病いを抱えながら、

生きずらさを卒業するために

その時々に

必要な事に出会ってきました。

 

 

今回中村さんのセッションに

たどり着いたのは、

様々なセッションやセラピー

グループコーチングを受ける中で

解決しない事があり、

気がつくと同じパターンに戻っていました。

セミナージプシーだったかもしれません。

それもあり個人でコーチングをして

自分の事を更に掘り下げてみたいと

思い中村さんにたどり着きました。

 

中村さんのコーチングセッションの

トライアルを受けた事で

連続してセッション受けてみようと思いました。

 

 

 

中村さんは

例え話を交えて

分かりやすく

自身の癖(ブロック又はパターン)

をその都度解説してくださり

客観的に自分を見る事が出来た気がします。

 

更に自分を知るアドバイス

をして頂いたので

断片的でしかなかった

点と点が繋がって見えてきました。

 

そして悩んでいたのは

自分で蓋をして、解決策が見えなく

なっていたからだと気がつきました。

その蓋をしてしまうのも

私の場合は

トラウマや心の傷だったり、

自己否定だったり、

自責の念だったり、自分が嫌いだったり

自分で自分に対するネガテイブな

思い込みが原因していたからだと。

 

それにのまれて

思考が停止になり進めなかったのだと

セッションを通して実感しました。

 

今までの心の状態は頑なに閉ざしていましたが、今では

例えるなら古事記の天の岩戸が開きかけて

きた感じです。

 

重い戸が開いてきたので

その調子で 全開になるよう

(全開より

状況に合わせて

セルフコントロールの方がいいかな?)

進んでいきます。

 

 

今なら何でも

乗り越えられて大丈夫な気がしています。

 

中村さん

ありがとうございました!

 

=============

 

この方は、僕にとってはコーチングの初めてのクライアント。

 

半年間の(実際にはちょっと期間が伸びちゃいましたけど)

コーチングセッションを通してクライアントの変化をみる。

 

そして、こうして感想をいただくと、

本当にやって良かったなと思います。

 

僕の方こそ、

半年間関わらせていただきありがとうございました‼︎