亡き人の声を聞いた3歳児の孫 | SOL日記❤️

SOL日記❤️

「レク担本舗」では、ラテンから民謡まで幅広いジャンルで音楽と劇を織り交ぜ、三味線・ピアノ・笛などを使い「歌って・踊って・笑って健康に!」を合い言葉に楽しいレクリエーションを頑張っています
そんな、日々の出来事をブログアップ出来たらと思っています。

昨日の事

娘が驚いて話してくれたこと

 

朝の歯磨きをしていて3歳の孫が、洗面所で誰かと話していたそうだ

「え?瑛音(えいと)誰と話してたの?」と娘が聞くと

 

「え?ママ聴こえなかったの?大きな声で話してたじゃん!男の人と」という

「え??誰と?男の人?いなかったでしょ、誰も」

「ううん、いないけど、瑛音に言ったよ大きな声で」

「なんて言ってたの?」

【君がエイト君なんだね】って言ったよ、「だからえいとは、うん、そうだよ」って言ったの

 

「それはおじさんの声だった?それともお兄さんの声だった?」と娘が聞くと

「優しいお兄さんの声だった」と

 

浩次郎来ていたんだね

 

この子、1月で4歳だが、無垢で賢く、そして、何よりも感性が鋭い

アメリカで生まれ、アメリカ人の中で育ち、人の感情や、周りの空気をとても繊細に感じ取る

娘は

「浩ちゃん・・・・・・自分の甥っ子に逢う前に死んじゃったからね。きっと逢いに来てくれたんだ、そして、瑛音に話しかけてくれたんだ。瑛音はちゃんと聞き取れたんだ」と感動していた

 

入浴は弟の様子をよく見てくれる

 

(ベビーバスがないから、衣装ケースにて)^^;

そして、目が離せない1歳の次男は、すぐに階段を昇る

この3週間で本当に成長した

 

娘一家の滞在はあと2日

最高の10月でした