※当ブログは、ぶーの個人的な体験をもとに作成しております。「そんなことないよ!」と思われるかもしれませんが、あくまでもネタですので寛大な心でお読みいただければ幸いです。
また、ぶーは静岡県の西部地方(遠州地方)の出身なので、中部・東部・伊豆には当てはまらないことも多いかと思います。ご了承ください。


みなさんこんばんは(´Д` )。
人の顔と名前を覚えるのが超絶苦手な歴史大好きなぶたさん、ぶーです(´Д` )。
歴史上の人物は覚えられるのに(´Д` )。
実際に会った人の名前は全然覚えられないのです(´Д` )。
なぜだ(´Д` )。

さて、今回は静岡県の苗字あるあるでございマッスル(´Д` )。
苗字、各県によって特徴出ますよね。
「この県にはこの苗字が多い」とか、「この苗字はこの地域にしかない」とかはあると思います。
で、静岡県の苗字はと言いますと(´Д` )。

鈴木さん多すぎ問題(´Д` )。

え?なんですって(´Д` )。
鈴木なんて佐藤と同じく全国的に多い苗字なんだから、大勢いて当たり前だって?
いや、それにしても多いんですよ。
クラスに三人はいるもの(´Д` )。
下手すると五人くらいいるもの(´Д` )。
渡る世間は鈴木ばかり(´Д` )。
それくらい多いんです。
あだ名のセンスが問われますよ(´Д` )。

あとね(´Д` )。
望月さんも多いですね。
静岡県全体だと、たぶん渡辺さんとかの方が多いんですが、渡辺さんは全国的に居ますからね。
静岡県では、全国的に突出して多くないはずの望月さんに出会う確率が高いんです。
なぜ(´Д` )?
望月さん大集合(´Д` )?

そしてカツマタさん(´Д` )!
カツマタさんは、人数はたぶんそれほど多くないんです。
でもでも(´Д` )。
勝又さんとか勝間田さんとか勝俣さんとかいらっしゃって、ちょっとしたトラップ状態になっています。
大混乱(´Д` )。
漢字が少しずつ違うんですよね。
秘密のケンミンshowでよく静岡県代表として出ている勝俣州和さんは「勝俣」さんですよね。
でも他の漢字の場合もあるのです。
宛名を書く時は要注意(´Д` )!

ちなみに、静岡県(´Д` )。
山本さんも多いのですが(´Д` )。
石川県も多いです(´Д` )。
富士山と白山があるからでしょうか。
興味深いですね。
それでは、今宵はこれで失礼します。

【静岡県あるある】