ギネスに船頭重吉 その10 | 歴史公園の夢と足跡

歴史公園の夢と足跡

ブログの説明を入力します。
城下町未来(吉良の荘)
歴史公園を中心に昔今(夢)の物語を


歴史公園の夢と足跡



          みどり 季刊誌新春号
歴史公園の夢と足跡




歴史公園の夢と足跡

歴史公園の夢と足跡


        御前崎沖でシケに遭遇の督乗丸



      歴史公園の夢と足跡


   ご覧になりたい写真にマウスを持ってい行くと 
  手のひらマークが出ますからそこで 左クリック してください、

    拡大、鮮明になります、


歴史公園の夢と足跡


    黒真珠の島として  おひるねハウス


  歴史公園の夢と足跡    歴史公園の夢と足跡

         大島への               筒島


      歴史公園の夢と足跡


      歴史公園の夢と足跡

          3枚の船頭重吉せんべい

       歴史公園の夢と足跡


   東港の近くの生誕地に船頭重吉碑



歴史公園の夢と足跡

重吉が建立した舟形をした供養塔


(今は熱田・成福寺にある)。


台座には死亡した乗組員の名が刻まれている。



歴史公園の夢と足跡

文政7(1824年)、名古屋の笠寺観音に


建てられたのちに、現在は熱田・成福寺にある。

    

歴史公園の夢と足跡

 (厄除け交通安全船舶平安)の船鈴。


成福寺で頒布されていた

今は販売はされていません。


歴史公園の夢と足跡


第二の故郷の(養子先) のはんだに


 光照寺(半田市東本町)の石碑

文化131816)年徳本が建てた碑。供養碑と文字、蓮の花の意匠が良く似ており、建立の際に参考にしたのではないかと思われる。




   


    参考資料

みどり 季刊誌新春号
鈴木太吉の船長日記
 絵  中根正治(副会長)
船長日記 池田寛親自筆本

千石船200年目海の男 「船頭(キャプテン)重吉の会」

会長 水野克宣氏

    村松澄之氏

  会員 平野陽三






 ご縁があり、訪問頂き
    皆様に ありがとうございます。


   

   今年もよろしくお願いします。
      

吉良荘にしおの案内人ようさん