素敵な高級ゴルフクラブでラウンドできる事になった。随分前から予定されていたのでゴルフ歴一年の締めくくりと思って気合が入る。


今日のメンバーは全員初顔合わせ。

しかも二人はインドネシア人のエグゼクティブ。

どんな腕前なのか、コミニュケーションは取れるのかと少し気にはなったが会ってみるとめちゃくちゃ陽気でゆとりのある方々だった。カートに乗りながら英語とインドネシア語で会話したりと楽しめた。ゴルフをしながらもあなたのビジネスはどうだ?とか日本のここに行った事あるが知っているか?なんて話をしたりして面白い。銀山温泉を知っているなんて、かなり通だな。ちなみに私は行った事はない。


さて、ラウンド。

さすが有名コース。整備ばっちり。美しい。


サポートしてくれたキャディーも性格よく気分良くゴルフできる。


難しいホールもあったが個人的にはグリーンが難しい。短い距離でもなかなか入らず苦戦。パター精度が上がれば100切りできそうな気にはなった。


今日の成績は107。

はじめてコースにしては、かなり良い。

インドネシア人達とも仲良くなれたし、次回はスラバヤでゴルフしようと誘われた。こういうフレンドリーさは海外ならでは。心が広い人に会った気がして今の自分に足りない所を見た気がする。


なお、ゴルフ後には偉い人達が沢山いるランチに参加。日本人エグゼクティブ達が英語で今日の感謝や少しの小噺などをして笑いを取っている姿が非常に格好良かった。こういう姿を間近で見られるのもゴルフの良さかもしれない。一年前にゴルフセットを購入してよかったなと思えた一日だった。