鎌倉鶴岡八幡宮へ初詣の旅をするゲイカップルの休日 | 恋して 食べて 踊って 祈って 旅をして 

恋して 食べて 踊って 祈って 旅をして 

20年毎日綴ってきたアナログ日記が2019年遂に完結。
令和元年にブログに引っ越してきた、
あっくんとボクのゲイライフ日記。
18年目に入りました。

2024年1月13日

土日お休みのあっくんと一緒に

今年はじめての鎌倉初詣の旅


鎌倉に初詣に来たら

やっぱりここも行かなきゃいけない


冬の散歩日和

鎌倉弁財天宇賀福神社から

てくてく歩いて

鶴岡八幡宮へ


冬日和の青空の下

鶴岡八幡宮まで

鎌倉散歩ねえ


小町通りの人ごみの中を

ふたりで歩いてたら

ふとしあわせを感じたりする

愛のある人生に感謝する


それにしても

鎌倉に来るとよく歩くのよねえ


今年も鶴岡八幡宮へ

ふたり無事に初詣にやってきました


先週叶わなかった夢が

今日叶ったわねえ


それにしても

松の内期間なのか

まだまだすごい初詣客ねえ



今年も無事一年

健やかに

お金も廻って

愛溢れる人生になりますように


心を込めて初詣



そして

人生飛躍出来ますように



ああ なんだ!!

スッキリしたわねえ

初詣完了!!



そうそう

ボクらの忘れてはいけない

もうひとつの恒例行事があるのよ


それは

参道でぎんなんを買って

食べること



炒りたて〜



あっくんは

ぎんなんが大好き


いつの間にか初詣に来ると

必ずふたりで

ぎんなんを食べる習慣ができた



八幡様名物

特選炒り銀杏


ぎんなんって体にいいのよねえ

炒りたては熱々で


ああ おいしい

ああ 鎌倉初詣気分が盛り上がる



牡丹も満開ね

ああ 花開く〜



賢く丁寧に暮らす日々


今年はじめての鎌倉初詣の旅

遅れたお正月気分を満喫する

ゲイカップルの休日


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

 


セクシャルマイノリティランキング