オールラヴェルのピアノ演奏会へ | ピアノが上手くなりたいんです。

ピアノが上手くなりたいんです。

アマチュアピアノ愛好家のブログ。
発表会で次々生まれる黒歴史や、上手くなりたくて色んな書籍やメソッドを試してみた結果を書いています。

川添文さんのピアノ演奏会に行ってきました。

場所は戸塚区民文化センターさくらプラザ

 

私も発表会で何度か演奏したことのある会場です

 

ラヴェルのピアノ曲のみで構成されたプログラムで

 

ラヴェルのみの演奏会は珍しいのと

いま自分が水の戯れを練習しているのもあって、

行って来ましたグリーンハーツ

 

 

水の戯れから始まり、

ソナチネ、鏡全曲、

高雅で感傷的なワルツ、

前奏曲、クープランの墓全曲

 

アンコールに、

亡き王女のためのパヴァーヌ

 

もっと演奏したい曲はあったけれど

時間の関係で減らしたそうです。

 

ここの会場のピアノはとても響くからか

力強い演奏に聞こえました。

 

水の戯れは、盛り上がりの表現が素晴らしく

こんな風に弾けたらなあ・・・

と思いながら聴いていました。

 

鏡を生で聞いたのは初めてだったので

やっぱりめちゃくちゃ難しい曲ばっかりだなー

と感じたり

 

さわりしか知らなかった高雅で感傷的なワルツが

思いのほか聴きごたえがある曲だとわかったり

 

全体的にとても良かったですルンルン