スマホの充電器忘れて、昨晩、アップできなかった記事がたまってます(๑˃̵ᴗ˂̵)




どうする?(笑)




とりあえず、日曜日の宮島行ってきました〜!からかな?




なんと、その日は、年に一度の宮島での牡蠣祭りが開催された日にあたり



朝、9時半にもかかわらずえらい人混みです


{28429721-2664-4674-BA60-C550A02950CC}

{1D1066D6-DFF9-4F14-89E7-6964A3519DA8}

今のうちに食べとこう!と



ぷりぷりの蒸し牡蠣、一皿二個入り200円



{B67522A8-97CA-47AA-9380-C4B03E0632CD}

たまりません(笑)レモンほしい(笑)



いや、そのままで充分な美味しさでした


宮島の鳥居に行き着くまでに



{F849AABA-F00E-4532-88E1-ED25E0D000F3}

{B5FC965D-F15D-41BD-B493-128AA8DE3051}

{16367B7E-72DF-434F-ADD2-79A59638729C}

{9C6CCCD7-A5EB-485F-8936-8535DCABB5E0}

鹿と戯れ写真撮りまくり、なかなかたどり着きません(๑˃̵ᴗ˂̵)


{27CE8347-066E-4012-8006-172EA04A4310}

やっと参拝し、御朱印もいただき



いざ、昼食へ!



お目当の穴子飯です

{6272BD02-602C-4A1B-9310-D9845D179A8A}

{ED521F62-0165-4ACC-8650-5CB3AA828301}



炭火で焼かれた穴子は香ばしくて穴子本来の旨味があります



午後は弥山までのロープウェイに乗る予定でしたが、点検で運休(⌒-⌒; )




宝物館を観て、お土産街道ぶらぶらして




焼きたてのもみじ饅頭を店頭でいただきました


{639CB800-7B65-4A4E-AE9E-73F20ABB89B4}

宮島を堪能していただけたかなぁ〜!(◎_◎;)




Uさん、またいらしてね!

{AB0131B0-A096-48C2-9179-D08E83E8D35F}

遠のく宮島に別れをつげ、夕方の新幹線で千葉に帰られました!



日曜日の夜は兄と夕飯



いつも、美味しいワインを奢ってくれます🍾



今回はこちら


{27F94776-DAA5-4FCA-86A1-70D758C1D0BF}

最近パイオニアのレコードターンテーブルを、買い




昔のレコード聞くのが、趣味な兄(๑˃̵ᴗ˂̵)




私が、持ってたレコードもちゃんと保存してくれてました、



久しぶりに聞く、柳ジョージ&レイニーウッドのアルバム3枚




痺れます(๑˃̵ᴗ˂̵)


{149EB9A3-76EE-4058-BEB9-4B2F561DD4F8}

「ヘイダーリン」なんて聞いた日にゃ




泣ける!





兄も好きだったなんて知らなかった(笑)




それ以外、兄貴のレコードは、ビートルズやら、イーグルスやら、クイーンやら、カーラボノフやら、J.Dサウザーやら





洋楽渋い!




私が中学生の時に、クイーンやビートルズ聴いてたのは兄貴の影響やね(笑)



あっ、サイモンとガーファンクルも聴いたな(๑˃̵ᴗ˂̵)




なんにしろ懐かしい!




レコードターンテーブル欲しくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)




レコードに針を落とす音がたまらないそうです




わかるような?(笑)そこまでじゃないかな?(笑)