梅の収穫 | 零細農家の独り言

零細農家の独り言

農作業の画像付き記録(日誌)です。
それ以外のことは、零細農民の独り言です。

(昨日のこと)
関西地方、本日はまたまた雨☂️。

昨日は晴れたのでこのチャンスを逃すまい❗️と、梅を収穫しました。
まぁ、収穫と言うほどの量でもありませぬが(^_^)

我が家の梅の木は三本あって、一本は老木、ニ本は若木。

その中間がないので老木がダメになったら、若木が一人前になるまでの間が上手く続きませんね。

まるで、雇用と人材育成に失敗した某企業みたい。アッ、例えがチョット失敗(°_°)

話を戻して、
枝に手の届くところは採り易いが、高い枝は長い竹竿でバンバン叩き落とすのみ。

ボタボタ落ちるは落ちるは、顔に当たったら痛いくらい。


彼方も此方も歩けないほど梅で埋め尽くされて拾うのが大変でしたね。

ただし、今年の梅は小粒、ホンマ小粒でした。
こんなに小さな梅の多い年は何年振りかな?忘れたわ。


本日は雨だから、腰を据えて大・中・小と選別しましょう。


で、選別した後は?
まぁ、自家用に梅酒を少々漬けるとして、、それでも残るから親戚や友達に配るとしよう。

ところで我が家の梅酒の話ですが、実はかれこれ二十数年物の梅酒から順番に沢山の瓶が並んでいます。(所謂、古酒?ビンテージ物?)
飲み切れないので次々と残ってきた物です。

十年以上も前の梅酒は確かに美味いと感じるのですが、実際のところどうなんでしょう?

チョット試しに飲んでみてから、これこそ親戚や友達にもらって貰おう。
お酒好き❗️な第三者の感想を聞いてみよう。

小分けする容器も沢山買っとかないとな(^_^)

100均の容器は漏れないのかね?
アルコールを入れて材質が溶け出したりしないのかね?

無印良品が良いかね?

差し上げる以上、安全でないとな。