田んぼを均平に | 零細農家の独り言

零細農家の独り言

農作業の画像付き記録(日誌)です。
それ以外のことは、零細農民の独り言です。

(定休日の昨日のこと)

降りそうで降らない我が田舎。
降らない方に賭けて田んぼにGO❗️

「代掻き」の開始でしたが、毎年気になっていた高低を直そうとトラクタで土を引っ張ったのですが、その先業に時間のかかったこと(¬_¬)

全く捗りませんね。
捗らない上に、土は思うように動いてくれない。

それでも根気良くやってると、少しずつ平らになってはきました。

後悔その1
冬の間に運搬車で土を移動しておけばよかった。


{E450E0EA-F744-459D-AD5D-40933BA5CDD5}

次の写真は作業途中の状態ですが、高低を見易くする為に水の高さを2cmほどにして作業をしていきます。

水位1〜2cmで土が全て隠れる状態にまで均平にしておくと、除草剤の効果を高める為の水管理をし易くなります^_^

それに何よりも「我が家らしい」田んぼになりますからね^_−☆

{C4A53740-58C3-418A-A41D-C6086B1A047A}

ただ、途中から急に雨が降り出し濡れて寒い思いをしました。


さてさて、先日畝を作り直した畑ではマルチをかけて暫く置いておき、田植えが終われば何か?を植え付けます。

{09CD12E7-264E-49FA-851F-03FB9DB17BB5}

別の畑では茄子やトウガラシなどの苗を植え、風よけ、霜よけ、小動物よけの為に肥料袋を使って囲いをしています。

肥料袋を使ったこの方法は、ホント農民の知恵ですよね^_^

{1B0BF072-C356-4DE6-8955-38F20AAE1C98}