油断すると働き過ぎに | 零細農家の独り言

零細農家の独り言

農作業の画像付き記録(日誌)です。
それ以外のことは、零細農民の独り言です。

本日も暖かい我が田舎。

朝イチの作業は「脱芒(だつぼう)」ですね。
へっ?「脱芒」って?

米作りをしていないと分かりませんよね。

要は、籾種に付いている「ヒゲ」を取る作業です。
餅つき機の様な機械に入れて7分~10分ほど回しておくと籾のヒゲが取れてしまいます。

{1701CC95-146C-4A08-B134-5106367CFBEE}

扇風機は埃を飛ばす為で、まぁ効果の程は大したことありませんが(^_-)

この様な形の羽根が回転しているという極めて簡単な仕組みです。
餅つき機と殆ど同じですが、羽根はプラスチック製で餅つき機の羽根より大きいですね。

{1B5B681E-7B17-4DB5-B146-0D517EAC4877}

さてさて、では何故籾種のヒゲを取るのか?
それは来月の籾撒き作業の記事で明らかになります❗️

脱芒作業のあとは籾撒き機の掃除と点検です。
この機械、実は数日前に叔父から貰った物です。

我が家にも籾撒き機はあるのですが、そろそろ故障するかなと思うほど古い機械なので、こうして二台になると安心ですね。

{53A054A2-A880-49F4-8FAB-38FF3141C2B3}

何年も前に米作りを止めた叔父は、わたくしと同じく大変な機械好きで、米作りを止めた今でもアレヤコレヤと機械を買っていますが、流石に米作り用の機械は少しずつ片付けているのです。
そこで「良かったら使え。」「うん。」となった次第です(^_^)

何年も使っていなかった為に埃や油汚れが(°_°)

カバー類を全て外して先ずは水洗いからスタート。
電気回りは特に気を付けないといけませぬ。

{D6CA2228-C5D6-4D23-9BEC-C67672F47509}

水洗いの後はブロアで水気を飛ばし、本日のお天道様で良く乾かし、可動部分にオイル・グリスアップをして本日はここまで。

後日細かな調整をすることに。

そして夕方少し時間が余ったので、杭に防腐剤を塗っておきました。
この杭を使う作業が実は遅れているのです。

{B99C570A-F360-4A72-9F33-3DB851BEFE81}

まぁ、本日もそこそこ捗りましたね。

チョット油断すると働き過ぎますなあ(^_^)