4月9日日曜日_夕食 | それでも僕等は

それでも僕等は

REI RINGONO Second Blog.

 

4月9日日曜日は津田沼で昼食を喰ったが、
その帰り、駅構内のTHE GARDENペリエ津田沼店で買い物する。



この日の夕食はここで購入した、
「JR貨物コンテナ弁当・明石の鯛めし編」1,600円を喰う。
ゴトコンを模した箱の弁当である。

お茶にみそ汁も用意してこれを食うことにする。



箱を開けるとこれもコンテナを模したプラスチック製の蓋が見える。



取り出してみると、箱とほぼ同じデザインのコンテナの模型が出てきた。



上の蓋を取ると箸とお手拭きが入っていた。
コンテナを模した関係で長い箸が入れられず、
伸ばして使うタイプの箸が貼付されていた。



中蓋を取ると漸く料理が出てくる。
鯛入り炊き込み御飯、鯛塩焼き、鯛ほぐし身煮、
枝豆入りひじき煮、えび煮、れんこん酢漬など。

余談だが、国鉄時代のカラーである黄緑6号のコンテナは、
実際に鉄道コンテナ輸送50周年記念として、
19D形に50個限定で実際に作成されたそうである。
最近はロングサイズのコンテナも出てきて、
4トントラックにそのまま積めるものもあるが、
それでもゴトコンと呼ばれる容量5トンの19D形は、
鉄道コンテナの主流である。