GWのある1日は…


帰省中の長女のリクエストで再度《居雨》さんへ♪


かっこいい✨


残念ながら前回と同じでした😅

シーズン毎に変わる予定だそうです😌


お菓子も変わらずだったのですが…前回とおんなじだからと草餅を提案して頂いたのですがそちらは京都のお店のもの。やはりせっかくなので昆布さんのお菓子から選びました。


ウェルカムから


福井の塩を使った塩羊羹と、つゆひかりとやぶきたのブレンダを選びました😌


娘は道明寺を使った見た目にも涼やかなこちら。

ミントも使われてた?かな?😅(個人的にはどのお菓子ももう少し個性的でも良いかなぁ〜と思ったりしてます🤭)


こちらも同じでした💦




その後もお散歩しながら…思い出したので翌日までのポップアップだった《MORN》さん♪

スタイリッシュでしたが…お茶は普通かなぁ😓


ナカムラジェネラルストアさんを横目に覗いた

《パティスリー レ モワノー》さんで🍰が残っていたのでお土産♪



実はこの日のメイン?は木山さんのランチでした🤭

お写真NG(たぶんお料理だけだと思うのですが…)

いつの間にかマンション?の方の2階にお席が出来ていて、お迎えがあったので写真はこれのみです😆


一枚カウンターのお席は、1番リーズナブルなランチの方ばかり。ですが木山さんはお出汁の時、お造りの時、もちろん最後のご挨拶まで随所に顔を出してくれていました😌

(かなりお久しぶりでしたが月日の流れを感じたのはお互い様⁉︎笑)


最後の〆ご飯は3種からでしたが、桜海老の炊き込みご飯がとーっても美味しかったです🤭


夜は《SEN》さんの花山椒鍋をお願いしました。

京都牛と地鶏が選べましたが、次女の希望で地鶏に



芹や、白子筍、お野菜もしっかり。


主人用に京都牛も追加で。

花山椒…だけではなかったので、分けるのが🤏面倒でしたが😓


一度お店でもこの時期に伺ったので、お味は間違い無かったです。

少なくても花山椒…だけにして欲しかったかなぁ。笑