寒い夜にはお鍋 | Tomorrow is another day.

Tomorrow is another day.

宝塚、そして望海さんへの想いを中心に綴っています。その日までも、その日以降も、一緒に走り続けたい!
雪組中心の全組観劇派。宝塚が日常の日々に憧れるアラフォー社会人。
ゆるゆる~と、観劇感想や日々のことなども書いていきたいと思います。

寒い((>д<))
ほんと、寒い…。ぶるぶる…とびだすピスケ1サッ

私、実家が鳥取なんですよ。
実家の玄関前が100センチの積雪らしくてですね。
久々の大雪に、両親が早々に雪かきを諦め、引きこもりしてます。

新聞も来ないわ~。とか言ってましたけど
多分それ、玄関ポストにたどり着けないからだと思われるんですけどね。

田舎の家って、いつでも何でもストックしてるじゃないですか?←うちだけ?
非常食いっぱいな実家だから、心配してないんですけど。


さて、そんな寒い日はやっぱりお鍋鍋
温かい、美味しい、簡単
食器少なくて洗い物が楽カナヘイきらきら

要するに、面倒くさいだけてへぺろ


最近のお気に入りの鍋は



                     これです上矢印

プレミアムだけにちょっぴりお高めなカナヘイびっくり

358円(たしか…。)

鍋のシメには、うどんにチーズと卵投入でカルボナーラ風うどんがオススメとか。

いつもはご飯でリゾット風おじやだったのですが、今日はオススメに従って、うどんにしました~。ん~。おいしかったチュー

プレミアムなだけに、
他の豆乳鍋の素と比べて、かなり濃厚
エリンギ、シメジ、まいたけ、椎茸…。
とにかくキノコを大量にいれます!
お肉はほとんど入れなくても、
とっても美味しいウインク
もちろんお肉入れても美味しいカナヘイハート

鍋の素って、いろいろ種類ありますけど、
結構当たり外れがあってやる気なしピスケ
最近は、これと
ダイショーの豚鍋がお気に入りです。

あ~お腹いっぱい…。


さて、宝塚の話がしたいのですが
観劇もないし、ニュースもないしショックなうさぎ

名古屋は遠いし
←この間、結構近いっていったけどね(笑)
どんなに近くたって行けないなら、
遠いよ~大泣きうさぎ

早くこいこいっ月末!
あっ、でも、一緒に仕事の締切もやってくる~。

仕方ない。頑張るか。


ではでは。
豪雪地方の皆さま、
くれぐれもお気を付けて~。