我らが国宝 松江城。
 
皐月の夜空に浮かび上がる姿も好きだわ💖
 
その下に、まるで雪のように白い花を咲かせた「なんじゃもんじゃ」の木があります。
 
そう、「なんしゃもんじゃ」って木の名前なのです。
 
満開✨✨
 
 
 
 
 
ちょっと薄暗い中、お殿様が指し示している方に足を運んでみましょ。
 
奥に見えるのは、島根県庁。
 
 
お城への道をたどると、入口にこんな灯籠がありました。
 
『松江ヨアカリ』さんのプロジェクト。
 
5/3〜5/6の間、「なんじゃもんじゃ」をライトアップしてくださっているのです。
 
✨18:00〜21:00✨
 
 
 
あの一角❗❗
 
ライトアップ目掛けて、少しずつ人が集まってこられてました。
 
テントでは、「松江ヨアカリ」の皆様がドリンクや 可愛らしい手持ち行燈の販売を~~。
 
 
大きな「なんじゃもんじゃ」の木がライトアップされている様は、なかなか見ごたえがあります。
 
2015年の「なんじゃもんじゃ」・・・見てみます?
 
国宝になった年のようです。 (ようです・・・って。 笑)
 
昼間の「なんじゃもんじゃ」の姿と、「なんじゃもんじゃ」のいわれを 少々書いておりました。
 
まじめじゃないの、私♡♡
 
「なんじゃもんじゃ」って 不思議な名前だな~と思ったでしょ。
 

学名「ひとつばたご」と申します。

 

漢字で書くと 「一葉たご」。 「たご」って ナンやねん??

 

「とねりこ」の方言らしいのです。

 
 
 
 
うさぎと勾玉の灯籠が、さらに雰囲気を盛り上げてくれますね〜💖
 
かわいい💖💖 
 
 
ちどり茶屋の方から、かろうじてお城が💖
 
 
立派な 「なんじゃもんじゃ」〜💖💖
 
このスケール感が うまく伝わるかしら。
 
木の下奥には、ベンチもあります。
 
昼間の真っ白な「なんじゃもんじゃ」も、きっと素晴らしいと思うわ〜💖
 
 
と言っているうちに、さらにお客様が増えて来ましたね~~
 

以前から「まい&れいれいを写したり松江市のためにご尽力をいただいている名カメラマンさまや、

 

撮影隊の皆さまのお顔が見えていました。

 
暗くなって、だんだん人も増えてきましたね。
 
帰り際に振りかえって🖐️
 
ようやく、お城と一緒に写せました。
 
 
 
 
今年は、花が早いそうだけど、まだまだ楽しめそうです。
 
桜🌸と一緒で、この花も見ておかないと落ち着かないのよね〜〜(笑)
 
お手入れや、ライトアップのご準備なども大変だったでしょうが、今年も楽しませていただきました。
 
ありがとうございました🙇🙇
 
 
さて、このブログで「なんじゃもんじゃ」と言う言葉、何度 書いたでしょうか?
 
あ、正解しても何も出ませんよ。 笑
 
このひょうきんな響き 癖になりそう。笑