見て! 見て! この美味しそうなケーキ♡♡♡
 
『パティスリーガレット』さんの卵を使用しないで作ったケーキなのです。
 
なんと、試食させていただきました。
 
ありがとうございまーす。
 
 
 
この前の日曜日に受け取りにいったのよ。
 
 
 
入り口が そこはかとなくクリスマス仕様になっているではないの。
 
 
中はもっと華やかですね~~
 
ケーキ屋さんって 幸せな気分になるわ。
 
 
 
なかなかお客様が途切れない、こちらも人気のお店です。
 
 
くるくる回っているケーキが可愛い。
 
いや、美味しそう・・・。
 
旬のフルーツを使った季節のホールケーキもいろいろありますね。
 
 
 
ショートケーキもこんなに♡♡♡
 
お持ち帰りの箱もクリスマス仕様ですやん♡♡♡
 
 
 
そして、かの有名な「学園チーズ」♡♡♡

最近は種類がずいぶん増えていますよね。
 
プレーン・チョコ・抹茶・いちご・ブルーベリー。
 
冬季限定は、ミルクティとマロンでした。
 
全部食べたい・・・・。
 
 
さて、こちらの「天使のノンエッグショートケーキ」。
 
まだ一般販売はされていないのです。
 
そこんとこ、ちゃんと書いたらSNSで紹介しても良いと言われました。
 
 
 
↑ 喜びすぎて、車の中で撮った雑な写真で・・・・泣
 
こちらのぺっぴんさんなケーキをご覧ください。  
 
卵アレルギーでも、美味しいケーキを食べて欲しいと言うパティシエの願いがこもっています。
 
このパティシエのお子さんも 卵アレルギーなのだそう。
 
愛ですよね~♡♡♡
 
卵を使わないと生地がぱさぱさになったり ケーキのふんわり感が減ってしまうのだそう。
 
 
 
全然、そんなことなくて。 
 
しっとりふわふわなスポンジと、ちょっとあっさりめのクリームが美味しゅうございました。
 
愚息も食べましたが、「普通に美味しい」と言っておりました。
 
食べさせて貰ったのだから、もうちょっと気の利いた感想はないのか・・・・笑
 
ちなみに この愚息も軽いアレルギーがあります。
 
卵を使っていなくても美味しい物、安心して食べられる物、みんなと同じようなものを一緒に食べられること。
 
それが叶うのが このケーキですね。
 
ご馳走様でした。
 
 
 
これから、さらに改良を加えて 商品化されるそうです。
 
楽しみですね~~
 
アレルギーの方、アレルギーのお子様をお持ちの方、待っててね。
 
 
あ、その時購入した「学園ちーず」なんですけど・・・・。
 
気がついたら抹茶しか残ってなくて・・・・。
 
誰が食べたのかしら。
 
悔しいから、可愛くしてあげました。 笑
 
いや、抹茶も美味しいから良いのだけど。
 
 
 
・・・・と、シュトーレン♡♡
 
 
 
クリスマスを迎える準備には、これが欠かせませんね。
 
少しずつ切って食べるのも、楽しみ~~♡♡
 
 
 
まだ、あけないわよ。 笑
 
 
あ、今日の私は 完全に回し者です。
 
クリスマスケーキのご予約はお早めに。
 
 
美味しゅうございました。  ご馳走様でした。
 
 
パティスリー ガレット
 
松江市学園1丁目1-15
 
0852-24-5578
 
10:00-18:30
 
水曜日(祝日の場合は木曜日) 定休