今日は中華気分♡Part1(おこげのあんかけ) | 明日は明日の風が吹く・・

明日は明日の風が吹く・・

同じ人生なら、笑って楽しく(おいしく)過ごしたい♡

新年、初めてのレシピは、おこげのあんかけでございます。
中華のレシピはいくつかストックがあるので、順に紹介していきますね。
 
 
少し高級な中華料理店に行くと、ありますよね〜
おこげのあんかけ。
揚げたてのおこげに熱々のあんをかけると、ジュッとおいしそうな音がして・・照れ
 
それを家庭でも作ろうというわけです。
ちょっと前に作ったんですが、ほんとにおいしかったので紹介します。(自画自賛爆  笑
 
 
これは、既存のレシピに、味付けを自分で工夫しました。
 
そして手軽にできるように、おこげは市販品を使いました。
おこげってご飯ですから、もちろん家でもご飯から作れますが、そうなると途方もなく手間がかかりますものねタラー
 
そしてさらに手軽にできるように、海鮮はシーフードミックスを使いました。
もちろん、本式はエビやホタテを酒蒸しして使います。(酒蒸しした汁も使う)
 
 

とにかく熱々を食べないと、おこげがふやけてしまうので

席に着いてから食卓で、ジュッとあんをかけるといいですよ〜

 

 

《材料》(4人分)

 

おこげ            適量

 

シーフードミックス      1/2袋〜

(または、エビ、イカ、ホタテなどを酒蒸しする)

 

人参             1/2本

たけのこ           小1個

しめじ            1パック

青梗菜            1〜2株

(この時は自家製ターサイを使用)            

さやえんどう         1パック

 

【A】

水+中華鶏ガラスープの素   3カップ

砂糖             大さじ1

しょうゆ           大さじ1

酒              大さじ2

オイスターソース       大さじ2

XO醤            小さじ2

ごま油            小さじ1

 

片栗粉

サラダオイル

 

Cook Do香味ペースト

 

 

 

《作り方》

1たけのこと人参は写真くらいの大きさに切り、茹でておきます。

 たけのこも茹でると独特の臭みがマシになります。

 さやえんどうはスジを取って、これも塩ゆでしておきます。

 

2シーフードミックスを使わない場合は、エビやホタテを酒蒸しして、汁も取っておきます。

 

3中華鍋にサラダオイルを熱し、凍ったままのシーフードミックスをさっと炒め、切った青梗菜、しめじも加えてさっと炒めます。

 

4そこに【A】を入れて沸騰させ、茹でてあった人参とたけのこも入れて味をみます。

 塩気が足らない場合は、Cook Do香味ペーストや、塩で調えます。

 目安は、スープの味付けより、少し濃い感じに。

 

5一旦火を止めておきます。

 

6サラダオイル(新しいもの)を180℃に熱し、おこげを膨らむまで揚げます。

この時、揚げ足らないと固いですし、揚げすぎると焦げます。

 

7食べる直前にあんを沸騰させ、水溶き片栗粉でしっかりめにとろみをつけます。

 最後に茹でたさやえんどうを入れて、揚げたおこげにジュッとかけましょう。

 

 

 

 

これがおこげです。
私はネットで買っています。
量は、これくらいの大きさのものが、ひとり4〜5個くらいかな?
 
 

 

シーフードミックス、私は生協のものを使いました。
 

 

 

XO醤は、貝柱や干しエビなどで作ってある、すごく旨みの濃い調味料。
スーパーで手に入ります。
餃子のタレに少し足すだけで、餃子がすごくおいしくなるので、
いつも常備しています。非常におすすめグッ
 
ですがもし、XO醤を使わない場合は、Cook Do香味ペーストなど
旨みの濃いもので、旨みたっぷりに仕上げてくださいね〜
 
 
そのCook Do香味ペースト。
昔は味覇(ウェイパー)を使っていましたが、量が多くて・・タラー
最後の方は結構捨てていましたタラー
なので最近は、このCook Do香味ペーストを使っています。
味もいいし、使いやすい。
中華風スープなんて、これだけで味をつけられます。
 
 
 
絵馬  門松  鏡餅  絵馬  門松  鏡餅  
 
 
 

大泣きのおチビ2号♀
人生ゲームをやっていたんですが、そのお金など細かいのを触りたくて仕方がない。
めちゃくちゃにするので、連れ去られて大泣き〜〜(笑)
すごい声なので、お気をつけください。(笑)