これからジーナ式、やってみようかなと思っている方にも参考になれば。

そして、日々記憶が削られている(笑)私への備忘録として。

 

今回は9〜12週です。

 

 

<9週目〜12週目の私的スケジュール>

*お昼寝の上限3時間30分*

 

07:00 起床/授乳①
09:00~09:45 朝寝
10:45 授乳②
12:00~14:15 昼寝
14:45 授乳③
16:30~17:00 夕寝
17:00 授乳④(片乳のみ)
18:00 お風呂
18:15 授乳⑤(あげてない方の片乳から)
19:00 就寝
22:30 授乳⑥ (23時以降になることもありました)
04:00 授乳⑦

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

上記は、本に書いてあるスケジュールと違います。

 

この週数の頃は、長男が夏休みに入りました。

軌道に乗り始めたように見えた眠りの導入が、ややスタートに戻ったような日が多くなりました。

長男のにぎやかな声で、笑。

 

 

 

<夏休み中ねんトレをやり抜く私的ポイント>

・長男も7時前後に起きるようにする。

・朝寝の前後はお天気がよければ長男と犬を連れてお散歩がてら公園へ。

・昼寝時は長男へどっと愛情注ぐタイム。

 たくさん甘えさせてあげるように心がけました。
 家の中でできる遊びやお絵かきなどを。

・昼寝後の授乳が終わったら、また公園遊びへ。
 できるだけ長男の体を動かすようサッカーボールなどで一緒に遊ぶ。

・17時の授乳後は夕食タイム 

・19時以降、次男が寝静まったら、長男のお風呂、歯磨きをすませ、20時頃ベッドへ。

・だいたい21時頃長男睡眠

 

 

<結果>

・夏休みに入っても長男の生活リズムが崩れなかった。

・2度ほど23時頃の授乳から朝まで起きないことがあった。

・軌道に乗ってきたと思うと振り出しに戻ったようなことが続く。

 →原因を考えてみると・・・
  母乳が足りていなかったのかもしれません。

  母乳のみで育てていましたが、

  この時期のジーナ式だと頻回授乳をしないせいか、成長に哺乳量が追いついておらず、お腹が空いてぐずっていたのかなと。 

 もしくは、2歳までに10回ほどあるという「メンタルリープ」のせいかな?

・朝方3時台か4時台にぎゃーという声で起きることがあり、

 近所迷惑にならないかとハラハラして抱っこ。

 この時哺乳瓶にいれた湯冷ましに挑戦。
 まああまり飲むことはなく、結局母乳で寝かしつけ。

 (母、もう少し寝たい・・)

 

 

 

眠る時にぐずらず寝てくれたときの喜びったらないです^^♪

 

 

 

ハンドリガードもこの頃・・・

 

まじまじと自分の手を凝視する感じがとてもかわいかったです。