小学校がスタートして

 

私も自分の時間が持てるかな、と意気込んでいた矢先、

 

先生から

 

「お昼休みは自宅でとってください。

 

いきなり全日は疲れると思うので。

 

家で少し休んでから学校に来てくださいね」

 

と言われました。

 

3回くらい確認したのですが、先生は毅然とした態度で「お昼は自宅!」と返してきます。

 

 

同じ小学校のママ友に確認したところ、

 

「その子がきちんと1日学校で座っていることができるようになるか先生が判断するまでは自宅でランチ」

 

と言われたので、この学校では普通のようです。

 

 

 

しかし、12時にお迎えに行って、あまり近くない自宅に戻って昼食をとらせ、

 

13時に再び学校に連れて行くのはなかなかあわただしいのです。

 

お天気が良くない雨降りのこの時期ではなおさら。

 

息子も息子で、

 

帰宅したことで緊張の糸がほぐれ、どうしてもう一度学校に行かなきゃいけないんだと毎日質問攻めにしてきます。

 

そして、15時過ぎにまたお迎えです。

 

 

 

先生が「そろそろ全日学校にいていいですよ」と言ってくれるのを今か今かと待っていたのですが、

 

一向に言われません。

 

私から見て、息子は疲れている様子も見せず、夕食などもきちんと眠気を感じることなく食べるので、

 

もう全日行っても問題ないと思っていました。

 

 

そこで2週間経つ頃、先生に聞きました。

 

「いつから息子は全日学校で過ごせますか?」

 

先生は、にこりと笑顔で、

 

「いつでも!」

 

と軽く一言びっくり

 

むしろ私がお昼は自宅でとらせたかったんでしょ、と言わんばかりの反応。

 

 

 

 

あ〜やっぱり。。こうなんだよね、こうなんだよね。

 

待ってちゃいけないんだよね、

 

確認しなくちゃいけないんだよね、

 

意思表示しなくちゃいけないんだよね。

 

 

 

もうそんなことばっかり頭を駆け巡りましたね。

 

 

 

そんなわけで、

 

学校3週目から無事に全日を小学校でお友達と過ごすようになったのでした。