今日はいつもと違って、写真から楽しんでいただこう♫

 

玄関の扉の外側でお客様をお迎え、もよかったのですが、

 

室内のよく目のつくところに飾り、

 

森林の香りを楽しんでします。

 

 

 

 

このブログでも再三ご紹介している

 

フラワーアレンジメントの先生、ヒームストラ舞先生

 

手作りクリスマスーリースレッスンを受けてきました!

 

*12月上旬、長崎に一時帰国し、
クリスマスレッスンなさるようなので、

気になる方はこちらへ

http://oranda8783.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-5aca.html

 

 

この藁のリースに、モミの木、マツの木、マートル(銀香梅)を

 

巻きつけていくところからスタートなのですが、

 

これが意外と難しい!!

 

生え方の異なる枝や葉たちを丸くしていくことにひと苦労。

 

いつもおしゃべりしながら作っているのに、

 

今回は、ほとんど会話しなかったです、笑。

 

 

舞先生は、植物についてもいろいろと教えてくれますよ。

 

今回「おっ」と思ったのは、

 

モミの葉の生え方。

 

こんなにじっくり生のモミを観察したのは初めてのことでした。

 

 

葉でたくさん太陽の光を浴びられるよう、全て上向きに生えているんです!

 

横から見ると、こんな感じ。

 

 

あと、オランダのマツの葉!

 

日本のものみたいにチクチクと硬くて痛いものではなく、

 

葉ほうきのような柔らかさとしなやかさがあるんです。

 

育つ場所で変わる。

 

人にも当てはまる?!

 

こういった発見も面白いですね。

 

 

 

バラの実、姫リンゴ、ドライオレンジやドライアップル、

 

マツの実なんかをそれぞれあしらうのは、みんな夢中。

 

この作業は楽しくて、

 

盛って

 

盛って

 

盛りまくり!

 

 

 

毎回のレッスン後のお楽しみ♡

 

ティータイム。

 

手作りのチーズケーキ♡♡♡

 

美味しかった、ごちそうさまでした♡

 

こんなシンプルなケーキ、オランダではなかなか見つけられないです。

 

 

 

自分で作ったリースを目にすると、心も浮き立ちますね。

 

材料を揃えて、もう何個か作り足したいくらい。

 

冬支度のスタートですキョロキョロ