北海道は急に暖かくなり、シラカバ花粉症の季節。

少し症状はありつつも、薬を飲むことなく過ごせていますクローバー

 

去年の日記をパラっと見ると、

「花粉症の薬で、頭がボーっとして眠い」

と書いてありました。。。

 

今年は花粉が少ないらしいと夫から聞いたので、

そのおかげもあるのかもしれません。

 

 

「なぜうまくいったのか?」

ポジティブ心理学コーチングで学んだ、成功の責任追及をしてみると・・・

 

年々ひどくなる花粉症を薬に頼らず楽にしたい!

 

と思い、パンや牛乳はストレスにならない程度に控え、

タラの肝油サプリをお守りのように飲んでいます。

 

これが効いているのかな⁉

そうだとうれしいなニコニコ

 

 

今朝は近所の方がとれたてアスパラを持ってきてくださったので、

さっそく美味しくいただきました♪

 

野菜中心の食生活にしたいと思っています。

最近スーパーでも見かける、スイスチャードもカラフルで美味しいので

よく食べます。

 

そろそろ庭の畑に何を植えようかな~と考え中。

料理に使うバジルやディルなどのハーブ。

 

あとは、子供達と相談して決めようと思っています。

オススメがあったらおしえてくださいね!