美味しいものを食べることが好きだし、食事は大切にしたいと思っています。
おもしろそうな無料のオンラインイベントがあるので、御紹介します♪
「プラントベース・ウェルネス・サミット」
https://go.hotmart.com/A95430746F?ap=9dbc
プラントとは、つまりは植物のこと。
野菜、果物、海藻、穀物、豆類、それらの加工品。
平たく言うと、ベジタリアン。
私はベジタリアンではありませんし、肉や魚も好きです。
でも、肉や野菜を食べない日があってもいいというか、食べたくない時もあります。
子供達は骨付き肉が好きで、ラムチョップを食べたい!
私は・・・ラムチョップは一口でいい・・・という気分の夕食もあります。
夕食を作るのはほぼ毎日私なので、自分の食べたいものをメインに、家族のリクエストも聞いています。
食事は大事だと思っているけど、妥協もしつつ、「自分も家族もストレスのない範囲で」というのを心掛けています。
余談ですが、子供ってホントにフライドポテトが好きですよね。。。
熱が出て食欲がなさそうな時に、食べたいものを聞くと「ポテト!」💦
なぜ??と思いつつ、でも食べているのを見ると、食べたいものを食べるのも大切よねと思ったり。
紹介したオンラインイベントを知ったきっかけは、上野ハジメさんのメルマガや、彼のライティングセミナー(無料)でした。
上野ハジメさんはライフコーチでもあるらしく、コーチングとのつながりを感じたり。
鈴木晴恵さん(医師)もこのイベントに参加される予定のようで、彼女の本を去年読んでいたので、シンクロを感じたり。
自分の興味に従っていくと、思いがけないところでつながっているのがおもしろいですね。
無料でオンラインでいろいろ学べるなんていい時代だなーと思います。
興味をもったものをいろいろ見て、そこからさらに学びたいものを選んで有料で学ぶのが楽しいです♪
自己投資や自己満足だけでなく、これが誰かの役に立つと嬉しい&もっと楽しいのだろうなぁ✨
もう10年以上前の話ですが・・・
スコットランドに留学中、美味しいベジタリアンレストランがあって、時々訪れていました。
ベジタリアン料理の概念が変わったというか、本当に美味しくて、何も物足りない感じがしない!と感動でした。
うろ覚えですが、豆類・ナッツが使われていたのかなぁ。。。
エディンバラのベジタリアン料理店「Hendersons」💗
検索してみたらまだあるみたい!
またいつか行きたいなぁ。
家の近くにもこんな素敵なベジタリアンレストランができたらいいのになぁ✨