Hi all!
 
 
先日豪華客船アースの放送が無事終わりました照れ
The other day, the finale of "Luxury Cruise Earth" successfully aired.
 
 
クイーンエリザベスとクイーンメリーでの旅、合わせて2カ月半ほどロケに行っていましたが、たくさんのことを学びました。
I traveled for around two and a half months for the QE and QM trips combined, and through my journey, I learned many things.
 
 
 
 
 
ロケ当初は「友達作り」が第一のミッションだったため、短時間で人と仲良くなるにはどうすれば良いのか、ものすごく考えさせられました。
At the beginning of the shoot, because my primary mission was to make as many friends as possible, I spent a lot of time pondering how to forge friendships with strangers in a relatively short period of time.
 
 
 
そこで一つ気づいたのが、私は今まで自分のことが「グローバルな人間」だと思っていましたが、実はそうでもなかったことでした。
And one thing I realized was that I wasn't nearly as global-minded than I had previously thought.
 
 
 
 
 
人類のるつぼと言われている多様性を誇るアメリカでは、「アメリカ人」としてのアイデンティティよりも、出身州によって形成されるアイデンティティのほうが強いことが多いです。
America is a country that is proudly diverse - a true "melting pot." As such, many Americans have a "state identity" that is stronger than their "American identity."
 
 
出身州によって喋り方だけではなく、特定の政治的思考や性格的特徴も現れることが多いです。
One's home state can determine not only one's way of speaking, but also his/her political views and characteristics as a person.
 
 
なのでアメリカ人に会ったら、まず第一に聞くのが「Where in the states are you from? (アメリカのどこ出身?)」。
This is why Americans often ask each other "Where in the states are you from?" when they first meet.
 
 
私はこれがアメリカだけだと思っていましたが、近年、ヨーロッパ先進国で移民流入が増加した結果、例えばイギリスやフランスなどでも、ナショナルアイデンティティが薄れてきていることをたくさんのクルーズ乗客から聞きました。
I had thought that this form of diversity was particular to the U.S. However, I learned from many passengers on the ship that in recent years, because of the increase in immigration into many of the developed countries in Europe, national identity has been weakening, such as in countries like the U.K. and France.
 
 
 
船の上でイギリス人に会うと、必ず出身地も教えてくれて、例えばロンドン出身の人はマンチェスター出身の人と喋り方も特徴も違うことに気づき始めました。
Whenever I met British people on board the ship, they always told me where exactly in the U.K. they were from. I realized that, for example, someone from London spoke differently and generally had different characteristics than someone from Manchester.
 
 
 
イギリス人は大体同じ特徴を持っていると思っていたら、大間違いでした滝汗
I had previously thought that all Brits were kinda the same -- big mistake, oops!
 
 
 
本当にグローバルになるには、「イギリス人はこう」「ドイツ人はこんな人」と、ざっくりした国民性に基づいたステレオタイプを持つことではなく、さらに奥深いカルチャーや特徴を知ることだと気づきました。
To truly be a "global-minded person," instead of basing your assumptions on broad stereotypes and vague national characteristics, you must strive to dig deeper into the variations in characteristics within that culture.
 
 
 
 
 
そして、コミュニケーションの面で一つ学んだのが、「聞く力」です。
And something else I learned in terms of communication was the "power of listening."
 
 
コミュニケーション=喋ること、と勘違いしていました。
I had erroneously assumed that to communicate well was to speak well.
 
 
ただただ自分のアピールばかりしていると一方通行。コツは、事前に絶対に伝えたい自分の情報を決めておいて、相手の話を聞きながら、流れを崩さずに言いたい情報を少しずつアピールすることなのだと思いました。
But if you focus solely on saying what you want to say, this results in one-way communication. The trick is to first decide on the key points that you want to communicate to the other person. Then, when the other person is speaking, you can listen for opportunities to jump in and passively convey your information.
 
 
例えば、、
ME: Where are you from? (どこ出身ですか?)
Tom: I'm from Cambridge in the U.K. (私はイギリスのケンブリッジ出身)。
ME: Oh! What is Cambridge like? (ケンブリッジはどんなところですか?)
Tom: ...ケンブリッジの説明...
ME: I see. I have never been to Cambridge in the U.K., but when I was a grad student at Harvard, I lived in Cambridge, Massachusetts in the states.(そうなんですね。私はイギリスのケンブリッジには行ったことないですが、ハーバード院生だったとき、アメリカ・マサチューセッツ州のケンブリッジ市に二年間住んでいました。)
Tom: Oh, what did you study at Harvard? (ハーバードで何を勉強していたの?)
 
 
てな感じに相手のキーワードに乗っかって自分の情報をだすと、相手のことも認識しながら、自分のちょいアピールをスムーズにすることができました笑
Like that, by jumping on certain keywords that the other person says and connecting them to what I want to say, I was able to smoothly express my thoughts while also acknowledging theirs.
 
 
長くなりましたが!最後にもう一つ学んだというか、確信したのは、やっぱり着物や浴衣は海外で人気デレデレ
I'm rambling! One last thing I learned, or actually, I reconfirmed was that kimonos and yukatas are super popular overseas.
 
 

恥ずかしい自撮り、失礼しますデレデレ
Sorry for my selfie...
 
 
 
 
着物を用意してもらってよかったです!
I'm so glad I asked for a kimono!
 
 
スタッフさん、ありがとうございましたニコニコ
Thank you to the crew for getting it.
 
 
着物を着ていると、「一緒に写真を撮ってくれ」と周りから来てくれ、自分からのアプローチの仕方を練る必要がなくなったので、助かりました。
When I wore a kimono, people would come to me asking to take pictures with them, so I didn't have to strategize about how to approach them...it saved a lot of time and effort!
 
 
というわけで、まだまだ色々なことを学びましたが、長くなってしまったので今日はこれくらいで!
I learned a lot more, but since this is already a super long post, I'll save it for another day!
 
 
 
↑Hong Kongおねがい
 
 
Have a magnificent night!