【絵本はこころの処方箋】表紙の絵をかきました☆ | イラストレーターさとうれいな

イラストレーターさとうれいな

「自分らしく生きよう」がテーマのストーリーを制作しています。

著者、絵本のソムリエ 岡田達信さんの


「絵本はこころの処方箋 大人のための絵本セラピー」



私がかかせていただいたクマがのりました☆


現在Amazonにて予約受付中です。
イラストレーターれいな



商品の説明

内容紹介

第1章から第3章までは絵本セラピーという考え方がどうしてできたかのか、
5冊の絵本を通してお話しします。
第4章では紙上で絵本セラピーを体験していただけるように工夫しました。

巻末には「絵本のソムリエが処方する
心のくすり箱50冊というブックガイドを用意しました。
「自分のために絵本を読んでみようかな」と思ったら、
あなたの心に寄り添う絵本を探すために活用してください。

出版社からのコメント

著者である絵本のソムリエこと岡田達信さんは、
全国各地で絵本セラピー講座を開催して大きな話題を呼んでいます。
彼の講演はなぜ心をうつのか。
「絵本セラピー」の誕生から実際の講座の内容が本になりました。
紙上で体験できる絵本セラピーと「絵本のソムリエが
処方する心のくすり箱50冊」の症状別おすすめブックガイド付


絵本セラピスト協会
ブログ