#NHKeテレ #やさいの時間

#旬ベジ二十四節気 #小満 #未熟な豆を楽しむ #ソラマメ

 

これから放送の予定です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

二十四節気の「小満」は、さまざまな命が満ちてくる季節🌱

蚕が繭を作る時期に旬を迎えることから「蚕豆」の名もあるソラマメ。

生産者さんの声、栽培方法と、レシピなど〜を紹介予定です😄

 

野菜研究の #木村正則 先生の元、

家庭菜園でも本格的に野菜を育てていらっしゃる 女優の #田中美佐子 さんが野菜育てに挑戦。

司会進行は #深川仁志 アナウンサー

野菜を料理する人を私が担当させていただきます〜

 

一番上の写真は試作の #そら豆バター醤油焼き

シンプルにバターでじっくり焼いて、醤油をさっとかけて〜おいしかった!

まだまだお豆の時期が続くからぜひ〜🍽

 

放送日はこちら

(NHKEテレ1・東京)

5月22日(日)午前8:00~午前8:25(25分)

 

(NHK総合1・東京)

5月23日(月)午後4:05~午後4:30(25分)

 

(NHKEテレ1・東京)

5月24日(火)午後1:05~午後1:30(25分)

 

 

番組詳細はこちら

https://www.nhk.jp/p/engei-yasai/ts/N977RJM9LJ/schedule

 

 

番組内で紹介している #そら豆焼き・#そら豆コロッケ レシピ詳細はこちら

#NHK出版 #趣味の園芸 #やさいの時間

4月〜5月号

 

#旬ベジ #二十四節気 

#そら豆 #空豆 #そら豆レシピ

#和ごはん研究家 #あそれい #麻生怜菜