和ごはん研究家 麻生怜菜オフィシャルブログ Powered by Ameba
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

和ごはん研究家 麻生怜菜オフィシャルブログ Powered by Ameba

和ごはん研究家/日本食文化史講師
あそれい精進料理教室
簡単✖ヘルシー✖おいしい!カラダにやさしい「ゆる精進料理」
ヴィーガン・ベジタリアンの方にも◎
あそれい和ごはん料理教室
簡単でバランスのとれた家族ごはん。常備菜・作り置きを紹介

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
ぽってりフラワー ご訪問ありがとうございます ぽってりフラワー

精進料理はヘルシー&食物繊維が多く含まれる食材が多い!
毎日のおうちごはんを「ゆる精進料理」にすることで、腸活&お腹もカラダもスッキリ!
シンプルな食材や調味料を選んで、とらなくても良い添加物はできる範囲で回避~。
頑張りすぎず、家庭で作れる「ゆる精進料理」を提案しています。
「あそれい精進料理教室」主宰。
精進料理研究家/日本大学生物資源科学部非常勤講師(日本食文化史・おいしさの科学)

精進料理・オリエンタルベジタリアン・ヴィーガンについての講演・セミナー
植物性食材を使った商品・メニュー開発、ケータリング・法要弁当やロケ弁承りますぽってりフラワー



あそれいの提案する「ゆる精進料理®︎」とは
昔から日本で作られてきた、カラダに負担をかけない精進料理の調理法やシンプルな味つけをとりいれ、植物性の食材を使って、毎日続けられる精進料理生活を実践している、私なりの精進料理の解釈です。
 
麻生怜菜の提案する『ゆる精進料理』「寺嫁ごはん 」(幻冬舎)
精進料理を取り入れるようになって、私自身が変わった体質や、生まれたココロのゆとり、平日会社員をしながら作っていた時短精進料理をまとめた一冊です。
現代の忙しい方向けに、精進料理を簡単に身近にある食材で提案しています。
体質改善したい方、毎日の生活を整えたい方、お手にとっていただけたら嬉しいですニコニコ

おからパウダーでスッキリ腸活レシピ(主婦の友社)
精進料理でよく使っている「おから」が産廃になっている現状を知り、「もったいない! 食べられるものを大切に」の精神でおから研究会を作りました。
「おからをおいしく食べよう」「おからを食べて腸活(食物繊維をとろう)」という提案している1冊です。おからを捨てるなんてもったいない!おからを食べよう~を提案しています。
  • 前ページ
  • 次ページ

#海苔巻き 節分ですね〜カンタン酢飯で、海苔巻きの作り方を紹介しています〜htt...

この投稿をInstagramで見る

和ごはん(@wagohanrecipe)がシェアした投稿

  • 前ページ
  • 次ページ
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ