皆様こんにちは。

 

こちらは新月前にやらないほうがいいこと

☟ ☟ ☟ ☟

では新月当日まで

 

やっておくと良い事を

 

お伝えしておきます。

 

 

●この時期、最低1~2回は

布団を干すか

布団乾燥機で乾燥させる

*乾燥させた敷布団の下に
粗塩小さじ半分程度の少量の粗塩を
サランラップなどでしっかり巻いて
包んだものを敷いて眠るとさらにいい感じです!
(粗塩は新月明けの21日にそのまま
捨ててください)

●シーツ、クッションカバー

バスタオルなどの布類を

粗塩を少々入れた水で洗濯する

 

●布製のスリッパなども

粗塩を少々入れた水で洗濯する

 
要は肌に触れる布類のお手入れを
 
しましょうねってことなんですけど
 
この時期、上記のリブログでも
 
お伝えしましたように
 
デトックス、浄化のエネルギーが
 
すごいのです!
 
 
なのでこういった
 
お肌に触れる布類を
 
粗塩少々いれたお水で
 
お洗濯をしておくと
 
お洗濯をした布類が
 
「邪気をはねのけるアイテム」に
 
変身するのです!
 
 
5日間ありますから
 
お時間あるときや
 
お天気の良い日を狙って
 
行ってみてくださいね。
 
それでは今日も
 
素敵な1日を
 
お過ごしくださいませ♥