皆さまこんばんは。

 

やってみないとわからないことって

 

ありますよね。

 

 

あれこれやったうえで

 

これは無理なんです。

 

という人の「無理」は

 

幸せになるうえで

 

避けてもいい「無理」だと思います。

 

 

幸せをがっつり掴んでいたり

 

夢を叶えている人って

 

必ずどこかで

 

「これは思てたんと違う泣

 

という体験を重ねた挙句

 

めげずにトライ&エラーを

 

繰り返してきた人がほとんどです!

 

 

ところが「思てたんと違う泣

 

に遭遇したとき

 

 

うまくいかなかったのは

 

そのことだけなのに

 

遠くのゴールまで

 

「もう無理かも・・・・」

 

と夢を叶えること自体を

 

やめてしまう人も

 

一定数いらっしゃいます。

 

 

たとえばわたしの例でいうと

 

あきらめずに成功したのは

 

出版です!!(このあと挫折体験も伝えます)

 

最初の本を出すまで

 

何回も出版社に

 

企画書を送ったりしていました。

 

 

ところがもう何度やっても

 

ダメだったんですね。

 

それこそわたしの中では

 

「思てたんと違う泣泣泣

 

の連続だったのですよ。

 

 

企画書が全然通らずに

 

くじけそうになったときに

 

ふと、自分は本を出してその先

 

何がしたいのか?と考えたんです。

 

 

そしたら

 

「確実に幸せになれるメソッドを

 

多くの人に知ってもらい、多くの人が

 

幸せを掴むことができるようにしたい」

 

というビジョンがはっきりしてきました。

 

今まで出してきた企画書に

 

その要素があるかと見直すと

 

なんだかぼんやりしすぎてて

 

そりゃボツになるわな。という

 

内容でした。

 

 

 

そこから「本を出したい」

 

のではなく「メソッドを考える」

 

ここに集中したんです。

 

 

そして出来上がったメソッドをすぐに

 

お茶会などで発表し、効果があるか無いかを

 

お客様の声を通してリサーチしました。

 

 

ある程度イケるなと思ったところで

 

今まで企画書を出したことのなかった

 

出版社に当時faxで原稿をそのまま

 

送ったのです。

 

 

それがこちら♥♥♥

 

 

 

本を出したいという夢が

 

結局はどこのゴールにつながっているのかを

 

ちゃんと確認できたからこそ

 

出版がかなったのですね。

 

 

 

反対にゴールを見失って

 

わけのわからない方向に

 

行ってしまったこともあります。

 

 

たとえば19歳の頃。

 

当時の目標は

 

わたし名義の多額な借金返済のためと

 

いつか留学したくてお金を貯めようと

 

バイトをいくつもかけもちしていました。

 

 

当時、若いということもありますし

 

仕事するのは苦痛ではありませんでした。

 

 

しかし、ある時期、

 

アパレルのバイトをしていたとき

 

初めて、わたしは「仕事が嫌だ」→

 

「何もかも無理だ!」という

 

闇ループに陥ってしまいました。

 

 

それはなぜか????

 

 

 

アパレルにつきもののアレです。

 

アレ!!!

 

「棚卸し」真顔真顔真顔泣泣泣

 

 

もう、あの作業が死ぬほど苦痛で・・・

 

しかも、何回、やっても数字が合わなくて

 

連日、やり直しさせられてる途中で

 

極度のストレスから胃炎になりまして。

 

気持ち悪さをこらえながら

 

数を数えるという作業がもう

 

当時のわたしの

 

能力諸々キャパシティーを超えまして泣泣

 

 

なんと、4日目の棚卸し作業中に

 

「無理です。辞めます」といって

 

いきなり辞めました。はい、非常識です!

 

無責任120%です泣

 

 

わたしからすると

 

この世の中にあんな仕事=棚卸しが

 

存在することすら

 

想像の範囲を超えてました泣

 

 

それから数か月ぐらいは

 

胃炎の症状が続き

 

他のバイトも休みがち。

 

英語の勉強も手がつかなくなるほど

 

「・・・・思てたんと違う泣泣

 

に打ちのめされてましたね。

 

「留学費用貯めるなんて無理!」

 

となって、しばらくは夢をあきらめてました。

 

 

これはわたしが

 

まだ19才の頃の話ですが

 

夢を挫折する人ってお話聞いてると

 

ほぼほぼ、こういう感じです。

 

*ちなみにその後、一念発起!!

挫折から4年かかりましたが

23才でアメリカ留学の夢は叶いました*

 

 

「え?それ最終目的と

 

関係ないやん???」

 

ってところで挫折してしまうんですねガーン

 

 

しかも、スピ的知識を悪用??し

 

「これはやめたほうがいいってことね」

 

「向いてないと神様が言ってるんだわ」

 

などとこれまた都合のいい

 

間違ったスピ的解釈を

 

入れながら勝手に挫折していきます。

 

 

もし途中で何か挫折した感を

 

感じている人はぜひとも

 

そこを見直してみてください。

 

 

本当にゴールそこですか?

 

確かに辛い事=

 

障害物だったかもしれない。

 

 

でも別のルートで

 

自分が望むゴールに向かう事は

 

まだまだ可能ではありませんか?

 

 

諦める前に

 

自分の立ち位置を見直してみると

 

良いかもです。

 

 

それではどなたさまも素敵な夜を

 

お過ごしくださいね。

 

FBS福岡放送さん監修WEBサイト
 ●ARNE(アーネ)
 幸川玲巳の占いが無料
 で読めるのはここだけ!
 
 毎週日曜夜20:30更新!

 幸川玲巳 恋愛コラム
 


●幸川玲巳オフィシャルWEBショップ


●幸川玲巳シークレットWEBショップ

パスワード:DVDご購入者特典

●幸川玲巳監修 電話占いフルゴラ