皆さまこんにちは。

 

さてこちらは昨日のブログです。

 

 

「好きな仕事」ともなると

 

「仕事」ですから

 

当然「NOリスク」のものなんて

 

無いに等しいです。

 

電話占いには時々「起業したい」という人が

 

ご相談に来られるのですが

 

自分で始められないきっかけとして

 

「失敗できない」

 

「損はできない」

 

というマインドが

 

邪魔していることがほとんどです。

 

 

こういっちゃなんですけど

 

そのマインド握ってる限りは

 

永遠に起業なんてできません。

 

 

失敗できない理由に

 

たちまち生活に困ってしまうとか

 

誰かに迷惑かけられないとか

 

そういうのがあるんだと思います。

 

ここから「ひとでなし発言」ぶっこみますね。

 

 

・・・じゃあ失敗しないように

すればいいだけじゃね?♡

 

 

こういう考え方で生きてるので

 

わたしが

 

鬼!!ひとでなし!!!と言われる所以ですね。

 

 

「失敗するかもしれないから

 

動けないって言ってるのに

 

失敗しなきゃいいじゃんって

 

お前はあほか?!?!」

 

 

このセリフまんま過去

 

才覚も力量もないくせに

起業することを

 

ドリーミングしていた

 

某2番目のク●旦那から

 

言われた事も・・・・・・遠い目。

 

一応奴はその後

 

起業の真似事はしたのですが

 

わたしと離婚した途端

 

とっととやめやがってました。

 

そんでその仕事辞めた理由も

 

おそらくわたしのせいにしてたんだろうな・・・・遠い目。

 

 

 

・・・いやいや

 

わたしから言わせれば

 

失敗するに違いないと

確信してることを

いちいちやらんで

よかろうもん真顔

 

なんですけども

 

起業をドリーミングしている人の

 

8割の人って

 

たいていどうにも話が通じないんですよね。

 

 

いや、これね、精神論とか

 

そういう話じゃないんです。

 

スピリチュアルカウンセラーのくせに

 

こんなこと言うのもアレですが

 

いくら「起業にいい時期」

 

に起業したからって

 

成功するわけじゃないんです。

 

 

仕事ってのはもちろん

失敗するリスクもあるけど

そこにフォーカスし続ける限り

1mmも発展しないし

1円も入ってこないもん

なんですよ。

これがビジネスの原理原則。

 

 

それよりかは

 

こうしたらうまくいくかも!!

 

と思ったことをどんどん進めていくしかない。

 

 

そうやって動き出した人だけが

 

お金を稼げるし

 

起業も出来るんですね。

 

 

なのでご相談に来られた方でも

 

リスクばっかりくどくど述べてる人

 

「失敗しませんかね?」

 

「大丈夫ですかね?」

 

 

ってことばっかり質問してくる人には

 

「もう少し、いろいろ準備されては?

今はタイミングじゃないと思いますよ♡」

 

と神様からも伝わってくるので

 

そのようにお伝えすることが多かったと思います。

 

 

 

反対にビジョンをちゃんと持っていて

 

多少のリスクはもちろんあるかもだけど

 

それでもやりたい!って人は

 

よっぽどお花畑でない限り

 

神様からはOKでますよね。

 

 

あとね、リスクヘッジの割合が大きすぎて

 

肝心な要となるビジネスの展開に

 

頭が廻らない人も多いです。

 

 

これどういうことかというと

 

万が一失敗したときのために

 

生活に困らないための資金を貯めるとか言って

 

ず~~~~~~っと

 

辞めたい辞めたい言いながら

 

今の仕事で食いつなぎつつ

 

貯金してる人がいるんです。

 

 

わたしはこれ当面6か月分の生活費を

 

ストックしとけば充分じゃね?と思ってます。

 

月に40万円ぐらい生活費がかかるとしても

 

そこにイレギュラーな出費分とか

 

想定しても250~280万円程度貯めれば

 

十分なわけですよ。

 

 

6か月あれば生活費ぐらいは

 

稼げるようになるし

 

それで食べていけないんだったら

 

ぶっちゃけそのビジネスか自分のやり方

 

マインドどこかに問題があると認識して

 

勉強し直すなり、いっそあきらめるなり

 

するしかないでしょうね。

 

 

半年なんてそんな短い期間では

 

諦めたくないというのであれば

 

1年分のストックで

 

勝負してはいかがかなと思います。

 

 

でもね、様々なビジネスでちゃんと

 

成り立ってる人たちをみてきたのですが

 

1年やって、食べていけないってのは

 

何か致命的な問題があるんです。

 

 

そこに気づけるか気づけないかで

 

続けるかどうか考えたらいいけど

 

多くの場合は見込みなしと判断して

 

さっさとていよく稼げる仕事に転向したほうが

 

いいように思います。

 

 

わたしの場合は

 

実は占いの仕事の前に

 

最初の結婚をしていた頃

 

個人事業主で

 

英会話教室を立ち上げてたんですよ。

 

 

田舎だったんで

 

評判が良いイメージつけば

 

お小遣いくらいは稼げるだろうと思って

 

元旦那の田舎での高ポジション(あくまでも田舎では)

 

を大いに利用させていただいて

 

この時期、多いときは20人ほどの生徒を

 

抱えていました。

 

>元夫は公務員で

扶養手当が欲しかったようで

稼ぐリミットを決められてましたので

月謝がまぁまぁ安いほうだったからってのもあります。

 

 

まぁ、離婚とともにこの土地を離れたので

 

最終的には自分の意思で

 

英語を教える仕事は

 

手放すことになりましたが

 

自分で仕事をして失敗するとは

 

思ったことがないのです。

 

 

だからこそ自分で起業しても

 

楽しくやれるんだと思います。

 

 

これね、失敗するとは思わないってのは

 

たぶん、お花畑とは違うやつです。

 

 

たとえばどこか旅行をするときでも

 

その土地に行けないかもしれないとは

 

考えませんよね?

 

 

うまくいく起業というのも

 

ある程度、自分の中で

 

これをすればこうなるという確信めいた

 

知恵?情報でもいいんですけど

 

そういうのがあって

 

それをやっていくだけなんだけど

 

途中で進むべき方向に

 

迷うこともありますよね。

 

そういうときはビジネスで

 

成功している人にお尋ねしたりして

 

ただ進むんです。

 

旅行もそうですよね?

 

ルートに迷ったらわかる人に聞いて

 

ただ目的地に行くだけ。

 

 

どうしても不安な人は

 

お仕事編に書いてるように起業する前に

 

自分が目指している道で成功している人に

 

学ぶことも大事かもですね。

 

 

起業についてはいろんな質問など

 

聞かれますのでまたいつか

 

ブログ記事にしたいと思います。

 

それではどなたさまも素敵な午後を♡

 

FBS福岡放送さん監修WEBサイト
 ●ARNE(アーネ)
 幸川玲巳の占いが無料
 で読めるのはここだけ!
 
 毎週日曜夜20:30更新!

 幸川玲巳 恋愛コラム
 


●幸川玲巳オフィシャルWEBショップ


●幸川玲巳シークレットWEBショップ

パスワード:yakiniku

●幸川玲巳監修 電話占いフルゴラ