*こちらは6年前、2014年9月のブログを再掲
追記したものです*
先日、なんと、ある球団の某有名投手の方が
わたしのサロンにお越しくださいました~
(2014年9月です)
あこがれの某さまに
鑑定をさせていただけるチャンスを
いただいただけでなく
きれいな百合のお花までいただき
すっかり舞い上がってしまい
ちゃんと鑑定できるかしら~~~~~
と内心ドキドキでございました・・・
お名前と詳しい状況は伏せて
ブログに書かせていただくこと
許可をいただきましたので
ミーハー心丸出しで皆様にご報告させていただきますが
生某さま、もうね、テレビでみるより
100億倍大きくて
100憶倍かっこよかったですよ~~~
お伝えできる範囲で
どのようなお話をさせていただいたかというと
おもに
「調子の良いときと悪いときのムラをなくし
安定したピッチングを行えるようになるにはどうしたらいいか。
今、ちょうど調子がよくない時期で
成績が思うようにあがっていないので
どうしたらよいか」
というご質問に対してのカウンセリングとなりました
この方は高校時代からいわゆるエースで
やってきたので、
「自分が調子が悪いと皆に迷惑を
かけるし、実際に、自分の調子が悪くて
大事な試合で点を取れず
悔しい思いをさせてきたことを常に意識して
気を抜かないように頑張ってきたし
気を抜かないように練習も人一倍してきた。
お寺に修行に行って
精神を統一する方法も学んだにも
かかわらずどうしても
ピッチングにムラがあるのが悩み」
ということでした。
彼の話をきいているうちに
ちょっと気になったことがあったので
「コーチや信頼できる
チームメイトの方にこういったことを
御相談されたことはありますか?」とお尋ねすると
「いいえ、自分が弱音を吐いたり
弱みをみせると皆が心配するし士気が下がると
思うので、極力愚痴は言いません」
ときっぱりおっしゃったので
「野球というのはチームプレイだということを
○○さんは当然理解されてらっしゃるし、実際に
チームの為をおもって
これまで人一倍努力されてきたことは
本当に立派だと思いますし
今後もそんな○○さんに
皆敬意を払って、
チームもまとまっていくと思うのですが
ただ、調子が悪いときだけは
「一人で戦わなければならない」
という信念を変えてみてもいいかもしれませんね」
とお伝えしたところ、
「でも自分が弱っていると思われると
登板にも影響が出て
大事な試合にも影響が出るのではないでしょうか」
とおっしゃるので
「だからこそ、たとえばキャッチャーや守備の方に
今のご自分の心境を話して
弱点を補ってもらう方法を
一緒に考えてもらうことで、
チーム全体に○○を助けようという
意識がうまれ、チームとしての
一体感が生まれると思いませんか?」
とお伝えすると
「そうかもしれませんね。
そういえば少年野球の時代に
似たようなことがありました。
子供の頃は皆に力を
借りることが当然だと思っていたところが
あったのですが
だんだん責任が重くなるにつれ
そういったところを
忘れていたかもしれません」
とおっしゃったので
「○○さんのように責任感が
強すぎるタイプの方はスランプのときほど
他のメンバーに今の状況をシェアし、補ってもらうのも
立派な戦略の一つですし、ムラがあるのは
ダメなことではなく、
ある種、当たり前のことだと受け止めて
ダメなときは自分の力だけで
なんとかするのではなく
ダメなときに出てくる
自分の弱点と傾向を分析し、そこを
補う人とシェアをすること、
またはそうすればいいや、と思うことで
意外と調子を取り戻せるかもしれませんね」
とお伝えいたしましたところ
「今まで自分が頑張ればなんとかなるし
なんとかしなければならないと思っていましたし
今おっしゃられたこともわかってたつもりでしたが
どこかで自分だけが
頑張らなければと思ってたのは
今気が付きました。
なんとなく肩の力が抜けたような気持ちです」
とおっしゃってその日はお帰りになったのですが
本日
「先生のアドバイスのおかげで
最高の試合ができました。
優勝に向けてチームの士気も上がってまいりました」
と某さまをご紹介くださった
占いプロデューサーN先生宛
にメールをいただき
ホッとするやら嬉しいやらで
朝からテンションあがりまくりでございます
スポーツ選手の方だけでなく
チームや組織、家庭に於いても
どうしても「自分ひとりが頑張らなければ」
「自分はいつも良い調子でいなければ」といった
信念が邪魔をして
余計なプレッシャーを生むことがあります。
いつでも完璧でいることは難しい・・・というか
それは人間である限り絶対に無理です。
調子の悪いときがあって当たり前
調子の悪いときは誰かに甘えてみるのも
悪いことではないし
むしろそこで、頼った相手からは
「頼りにされて嬉しい」
と思ってもらえるメリットもうまれます。
もし、今、お仕事やいろんな面で
思うようにいかないことがあるときは
「常に完璧でなければならない」
と思いすぎていないか
「なんでも一人で抱え込みすぎていないか」
をチェックしてみることもおすすめです。
某様の今後のご活躍を心よりお祈りするとともに
ますます某チーム応援させていただきたいと思います
*この年、この鑑定の後
某様のチームが優勝したので
とっても嬉しかったです!わたしにとっては
とても有意義な体験をさせていただけて
幸せでしかない時間でした*