皆さまおはようございます。

 

2019年も今日で終わりますね。

 

どなたさまも素敵な大晦日を

 

お過ごしになれますように。

 

 

さて、明日のお正月、初詣に行かれる方も

 

たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そして神社でお守りや

 

お札を買うことも楽しみの一つですねラブラブ

 

 

ちなみにお守りはおそらく

 

「家内安全」とか「交通安全」などと

 

用途によって表示があるものを

 

皆さん、選ばれると思うのですが

 

さらにしっかりと幸運をもたらしてくれる

 

御守りを買うコツをお伝えしますね。

 

 

1)同じ御守がたくさん並べてある場合、一番手前にあるものを選ぶ。

*一番手前に陳列してある

御守りはあなたのところに来たがっているものです。

自分で選べるのでしたらぜひ手前のお守りを手に取ってください。

 

2)恋愛運や金運、健康運など特定の運にこだわるのではなく

「願望成就」のお守りを選ぶ。

*恋愛成就とかご縁が欲しいとかそれ専用の

御守りを買う方が多いと思いますが実は一番効果があるのは

「願望成就」「満願成就」のお守りです。運というのはすべて連動しています。全体運を上げないと恋愛だけとか金運だけ上げようとしても他の運をカバーしなければ運気はあがりません。

ぜひ「満願成就」「願望成就」と書いてあるものを選ぶようにしてください。 

 

*交通安全については車に置いておくものなので別に購入しても大丈夫です。また家内安全のお守りを買っておうちに置いておくのは全く問題ありません。

 

 

3)御守りは1つの神社のみで購入することをオススメします。

*三社参りしたすべての神社で御守を買う人がいますが

これはあまりお勧めできません。できれば自分がピンときた神社1社のみで御守りを購入することをオススメします。

 

4)御守は複数持ち歩かないほうが良いです。自分以外の誰かからもらった御守りは神棚に飾っておきましょう。

 

*この時期お土産として御守りを頂くこともあると思います。

頂いた御守りはあなたのところにやってきた神様のエネルギーと

同じですので神棚に飾っておきましょう。身に付けるのは出来れば自分で購入した御守り1つだけのほうがよいでしょう。

自分で購入する機会がなく人さまから頂いた1つの御守りを気に入ってる場合は当然、持ち歩いても大丈夫です。

 

写真出典AC

 

 

御守りはお札同様、

 

神様のエネルギーが宿っていますが

 

ここに書いてないことで

 

御守りをどう扱っていいかわからないときは

 

神棚か神様のものを置いている棚などに

 

飾っておけば大丈夫です。

 

image

それではどなたさまも素敵な大晦日を

 

お過ごしくださいね♥