皆さまこんばんは。


 

上記リブログのご感想とご質問を

 

いただきました!!

 

『玲巳先生こんにちは!今日の「やり返そう、そうしよう」のブログがあまりにも痛快で面白すぎて即プリントアウトしました。私はお陰様でいじめられてるのではないのですが、私の同僚で同じ年の女性(43歳)が私の真似ばかります。最初は気のせいかな?

偶然かな?と思ったのですが決定的だったのはファンデーションのブランドをしつこく聞いてきたときです。私も器が小さいなと思うのですが、一言ぐらい真似したい理由等を言ってもいいのに

「それどこのぉ?」と鼻にかかった声でイライラしてきます。

あまりにも頭に来たので「忘れた」と無愛想に答えたら

ポーチの中身を見せろと言ってきたんです。あり得ませんよね?

なので「後でね」と言ってその場を去ったのですが

そのあともしつこく「どこのぉ?」「教えてよぉ」とうざくて。

こういう時はどういう切り返やり返しをしたらいいのか、

そもそもやり返すことが正しいのかも迷ってます。

しょうもないことで先生のお手を煩わせて恐縮ですが

何か対応法をご教示いただけたら

先生独特のふざけた回答でも全然大丈夫です。

何か教えて頂けると嬉しいです。ブログ掲載不可の際は

フルゴラにお電話するのでその時は

よろしくお願いいたします。』

 

 

 

ご質問ありがとうございます。

 

いわゆる

クレクレ星人に

お悩みなわけですね。

 

ええっと、ここからは

 

ところどころ少し辛口になるかもだけど

 

ごめんなさいね。

 

 

 

わたしは、どちらかというと

 

真似するなら勝手に

真似すればいいよ♥

 

 

ってスタンスです。

 

 

でね、もしかしたらこのご質問者さまも

 

本当はわたしと同じく真似されること自体

 

そうでもなくって

 

ただ、単純に

 

自分の時間とお金を使って

選びに選んだものを

「嫌いな相手が」

イージーに

ただ聞いて真似しただけなのに

さも最初からこれ知ってました的な態度で偉そうにされるのがイヤなのでは???ニヤニヤ

 

 

わたしもそういうことなら

 

気持ちよくわかりますよ。

 

これねつまり「真似されるからイヤ」

 

ということではなくて

 

簡単に情報を

得ようとするくせに

ナメた態度を取っている

この相手が嫌いなだけですよ滝汗

 

 

なので「マネしないで!」

 

って言葉よりも

 

満面の笑みで

あなたがわたくしと

同じものを持つなんて

モノがかわいそうですわ。

おほほほほキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

と心の中で思い切りイヤなオンナ丸出しで

 

対応することで

 

ご質問者さまは

 

心の底からスカっとするのではないでしょうか。

 

 

なぜなら真似されるのがイヤなのではなくて

 

こんな女に

真似されても

モノが可哀想

 

なわけですからね。

 

 

実はですね

 

自分の中のブラックさを認めるとは

 

こういうことです。

 

 

もっというとご質問者さまは

 

この真似する女性のことを

 

大嫌いで軽蔑さえしているわけですよ。

 

 

それをきちんと認めたら

 

 

次回、この人が「おしえてよぉ」

 

って言ってきたら

 

「おしえてよぉぉぉん」

 

と気持ち悪い声で

 

オウム返しにお返事することも可能ですし

 

 

再度「おしえてよぉ」

 

って言ってきたら

 

「ああ、これね。

 

わたくしの叔母の嫁のいとこの子供の嫁が

 

メキシコ人で、アマゾンの奥地に

 

生息するメキシコピラニアから

 

取れた油を使って

 

ガラガラヘビのエキスを混ぜて

 

ひとつひとつ手づくりしたやつなんだけど

 

もう離婚しちゃったみたいだから

 

手に入らないの、おほほほほ」

 

とわけのわからない説明をする。

 

「うそでしょ?本当のこと言いなさいよ」

 

と偉そうに言ってきても

 

同じ話を真顔で繰り返すのです。

 

たいていのクレクレ星人は

 

イージーに情報が得たいだけなので

 

イージーじゃない応対をすれば

 

撃退できます。

 

 

あとね

 

自分はこの人のことが

嫌いなんだなぁとちゃんと

認識すればなんだって

やれますしなんだって

出来ませんか?ニヤニヤ

 

 

 

わたし、最近、そこまで

 

嫌いな人がいないので

 

こういういじわるできなくて

 

とっても残念タラータラータラー

 

>まじで性格悪すぎ笑い泣き

 

 

そうそう、あとね、

 

マネされるのがイヤという人は

 

自信持ってください!!!

 

あなたがセンスが

あるから

マネされるのであって

センスが無かったら真似も

されませんよ♥

 

だからといって

くれくれ星人に

持って行かれ放題が

きつく感じるなら

 

くれくれ星人が

あきらめるように

知恵を出して

応対しましょう。

 

 

ご質問者さまご参考になったかしら?

 

もっといろいろ聞きたいようでしたら

 

フルゴラにお電話くださいね!

 

それではどなたさまも素敵な夜を♥